« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月28日 (金)

子どもってすごい!!

こんにちはhappy01

3月25日に新4年生のゼミ生4名が主体となって

実施した子育てひろばが行われました。

11月に新3年生が実施した際に使用した

ゲーム2つを今回も実施しました。

P1010344 ↑↑前回使用したゲームhappy01 前回の反省を

  踏まえているのかな??

P1060445 ↑↑線のひいてある場所から挑戦!!

  ねらいを定め、上手に入っているねeye

何回かわなげであそんでいると・・・

P1060466 「この場所は○○点」とルールを決め始めましたhappy01

学生は子どもとの会話のみでやりとりをしていたため、

「せっかくだから、ペンを持ってきて点数を書けばいいよ」

とアドバイスflair

P1060458

 ↑↑「ここが100点だよ」

P1060460  ↑↑「ここは○○だから、○○点」

P1060461 ↑↑完成!! 100点目指して頑張るぞrock

どの年齢でも楽しめるあそびを考え、実践をしていましたが、

学生も予測しなかった、子どものアイデアに驚くと同時に

お互いで考えながら進めていくおもしろさも感じたようでした。

また、ゼミの学生には子どもの姿をよく見ることや、自分たちが

立てた計画のねらいを意識して関わることを伝えていたため、

新たな気づきもあったようです。

P1060516 ↑↑ゼミ生でつくったポロシャツhappy01

  学生にいろんな事を気づかせてくれた

  もうすぐ1年生shineのちっちゃなゼミ生

  一緒にハイポーズcamera

つづく・・・

(ち)catface




   

2014年3月26日 (水)

学生の活躍

こんにちはhappy01

cherryblossomの開花宣言も出て、ようやく春本番を迎えますねhappy02

25日はオープンキャンパスが開催されました。

P1000682 ↑↑ まずは、好きな素材でスタンプ

今回の模擬授業は、実践をして子どもの目線に合わせて考えて

見ることをテーマとしました。

午前に子育てひろばで実際に行った教材を使用して、

教員の言葉に合わせて実践をしました。

P1000695  ↑↑つまんでスタンプ

P1000702 ↑↑にぎってrockスタンプ

参加された皆さんは、握りやすい素材、つまみやすい素材を

選びスタンプをしました。小さな子どもたちの発達にも順序があります。

今回はその部分を知ること、普段自分たちが話しをしている

会話では子どもには理解できないことを知ること、

今回は、れんこんや、ピーマンといった

野菜スタンプも交えた様々な道具を使用することで、

身近にある素材もあそびに変化できることを知ることを

各テーブルにいた学生スタッフにサポートしてもらいながら

進めていきました。

P1000676

↑↑新2年生がお手伝い

P1000717 ↑↑今日の子育てひろばは、午後にも行いましたhappy01

 好きなものを持って来て外で過ごすということで、

 土曜告知にもかかわらず、5組の親子が参加して

 くださいました。教室移動の間の息抜き??

P1000723 ↑↑新4年生もお手伝い

まだ、どのような進路にするか決めかねている、

なんとなく・・・、友だちの付添い・・と様々参加の形が

ありましたが、雰囲気が伝わればいいのかな・・と思います。

模擬授業では、教員の授業の復習青ざめshock

一緒に作品を作ったり、午前に実践した手あそびを披露したりと、

お得意の「むちゃぶり」攻撃に半泣きcryingだった学生・・・。

お手伝いほんとにありがとうhappy01sign03

7人のスタッフが支えてくれたからこそ成り立った

オープンキャンパスflair学生の頑張りに拍手ですhappy02

(ち)catface


2014年3月20日 (木)

頼もしい姿

こんにちはhappy01

15日(土)に開催された聖隷クリストファー大学社会福祉学会の

シンポジウムで、本学科の卒業生がシンポジストとして参加しましたhappy01

P1010327 

もうすぐ3年目の年度が始まります。

経験年数が少ない自分が話してもいいのか・・と

不安だったようですが、職場での現状をわかりやすく

話してくれましたflair

P1010329

職場が大学から近いこともあって、中休みや

早番勤務の帰りなど、たまに大学に寄って

いろいろと話しをしてくれます。

大変なことも多く、新年度からは事業の拡大で

さらに忙しくなるようですcoldsweats01

まだ??もう??1期生が卒業して3年・・。

少しずつではありますが、余裕をもって仕事が

できるようになってきたのかもしれませんねhappy01

忙しい仕事の合間に準備をしてくれて本当にありがとうhappy02

続きを読む »

2014年3月17日 (月)

25日はオープンキャンパスです

こんにちはhappy01

3月25日(火)はオープンキャンパスが開催されます。

こども教育福祉学科では、

「すごい!!おもしろい!!~子どもの視点に合わせてやってみよう~」

と題して、このようなもの↓↓が登場いたしますsmile

P1010333

これは何sign02sign02当日は、もちろん本物を使用しますョsmile

P1010334

模擬授業のお手伝いは、こちらのシャツを着た

学生が担当をします。

さてさて、何が起こるのでしょうsign02sign02

高校生の皆さん!!ぜひ確かめにeye

あそびに来てくださいねhappy01

お待ちしておりますhappy02

続きを読む »

2014年3月11日 (火)

旅立ち・・・

こんにちはhappy01

3月も中旬となりましたが、寒い日が続きそうですねcoldsweats01

昨日は卒業式が行われました。

Dscn0239

今日は震災から3年・・当時1年生で春休み期間ではありましたが、

新入生歓迎会準備のため、数名が打ち合わせに来ておりました。

4階で準備をする学生の元へ様子を見に行くと、

携帯電話(スマートフォンが主流ではなかった??)の

テレビで起こっている状況がただならないこと

(まだ津波は発生しておらず、関東地方の情報だけでした)

を話したことが思い出されます。

式の終了後には、4年生の学生が大好きな

小さなお友だちも、学生のために作った折り紙を

持ってお祝いに駆けつけてくれましたhappy01

Dscn0240

Dscn0247 ↑↑学部企画では在学生が盛り上げてくれましたhappy01

Dscn0250 ↑↑いよいよ最後・・きれいですねshineshine

式やパーティーには、学科生の保護者の方が

多く参加してくださいました。

パーティーでは、全員ではありませんが、保護者の

皆さまとたくさんのお話しができうれしく感じたと同時に、

たくさんの愛情を持って、学生を支えてきたこを強く感じることが

できましたhappy01

Dscn0254

 ↑↑卒業おめでとうhappy02

今回は、会場まで来たものの高熱のために参加できず、

式の間安静sleepywobblyよぎなくされた卒業生がおりましたcoldsweats01

本当に最後まで、いろいろな伝説を残してくれた

学年ではありましたがsweat02自分にとってもなかなか

経験できない貴重な卒業式だったのかもしれませんsmile

4月からは、それぞれの道で社会人として羽ばたく卒業生・・。

自分らしく、いい意味での伝説をつくりあげて

もらえることを願いますhappy02

(ち)catface