« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月 8日 (金)

国試激励会~!

聖隷クリストファー大学

介護福祉学科では、

4年間で

介護福祉士

社会福祉士

2つの国家資格取得を

目指しておりますflair

 

 

介護福祉士国家資格は

卒業と同時に取得できますが、

社会福祉士国家資格は

1月に行われる

国家試験に

合格しなければなりませんsweat01

 

 

 

そこで先日、

介護福祉学科教員主催の

国試激励会

を開催しました~happy01

 

 

当日は

群馬県高崎市から

特別ゲストに

お越しいただきましたhappy01

 

 

どんな願いでも叶えてくれると

大評判の

ダルマさんです~happy01

Dsc_3076

写真では分かりにくいのですが、

オーダーメイドの特注ですsign03

 

腹の部分(正面)には

黒筆で大きく

合格

 

 

顔の両側には

金色の文字で

介護福祉学科

全員合格

と書いていただきました

 

T02200293_0480064012999190587

 

そして、

全員合格を祈願して

一人ずつ

目を入れていきましたhappy01

 

 

まずは学科長の中村先生dash

Dsc_3082_640x425_2  

 

つづいて

学生さん一人ひとりに

思いを込めて

書いていただきました~happy01

Dsc_3087_640x425

Dsc_3088_640x425

Dsc_3092_640x425

Dsc_3094_640x425

Dsc_3095_640x425

Dsc_3096_640x425

Dsc_3099_640x425

Dsc_3101_640x425

Dsc_3103_640x425

Dsc_3104_640x425

Dsc_3106_640x425

Dsc_3108_640x425

Dsc_3111_640x425

Dsc_3113_640x425

Dsc_3118_640x425

 

全員合格目指して、

みんなで頑張っていきましょうhappy01sweat01

(かず)

好き過ぎて・・・(*^。^*)

じゃがりこが好き過ぎて・・・happy01

Dscn0460 じゃがりこ柄のシャープペンシルとボールペンを購入pencil

Dscn0461 じゃがりこ専用のキャップも購入happy01

Dscn0456 Calbee直営店では出来たてじゃがりこを勿論、購入lovely

Dscn0458 嬉し過ぎてこんな(*^。^*)

新発売「アボカドチーズ」味も勿論チェック済shine

Dscn0506

最近驚いたことは、じゃがりこでポテトサラダを作って食べるのが

若い人に流行っているらしいshine

Dscn0546 あまりのじゃがりこ好きが有名になり・・・

思わずLサイズをプレゼントされ感動!!

Dscn0555

こんな呑気な教員に会いにお出かけ下さい(GD)

2014年8月 7日 (木)

介護福祉士実習指導者講習会の講師を務めて

介護福祉士実習指導者講習会は、厚生労働省の委託を受け、
社会福祉法人日本介護福祉士会支部が実施しています。

今年は平成26年8月3日(日)9時から17時30分にかけて実施され、
56名の方が受講されました。

平成24年4月より実習生の受け入れをするにあたって、
本研修の受講が義務付けられました。
介護福祉士養成カリキュラムの「介護実習Ⅱ」の実習指導者に対して、
必要な専門的知識及び教育方法を習得するための研修です。

介護実習Ⅱは、一人の受け持ち利用者(サービスを利用する人)の介護過程の展開をする実習です。

介護過程とは、一般に「介護の目的を達成するために行う専門知識を活用した
客観的で科学的な思考過程」をいいます。

介護過程の展開は、専門的知識や技術を活用し、
アセスメント→計画の立案→実施→評価・修正の順に系統的な方法で行います。

今回、杉山は静岡県介護福祉士会主催の3日目の
「スーパービジョンの意義と活用および実習生の理解」Aコースの講師を担当しました。
*第1回目からこの研修の講師を務めさせていただいています。

Img_0385

全体の内容としては、尊厳と自立、職業倫理の確認をし、
一般的なスーパービジョン、実習におけるスーパービジョンと実習生理解の講義を80分します。

その後、7名のファシリテーターさん(静岡県介護福祉士会)の協力を得て3つのグループワークを行い、
実習生の理解を深めることと、スーパービジョンの機能・形態・人的要素を活用し、
指導困難な実習生の支援計画を立案し、それを発表します。

Img_0406

Img_0412

Img_0416


実習指導者になろうとしている受講生は、経験・能力・人物的にも優れた方が多く、
本講座の達成目標を捉え、短時間で3つのグループワークを見事にまとめ、
同じ専門職である介護福祉士を目指す実習生への思いは、真剣で温かいものでした。

                                      (杉山)

スキルアップ講座

_1

一昨日、

聖隷クリストファー大学にて

スキルアップ講座を開催しました~happy01

1 

3 

内容は、

①介護福祉に必要な基礎医学

②自立支援介護の基礎理論

③実践的で効果のあるケアマネジメントの思考過程

の3コマで構成しました~shine

 

参加者の皆様のアンケート結果からも

概ねご満足いただけたようで

ほっとしております~flair

 

これからも

介護福祉の発展のために

頑張っていきたいと思います~sign03

 

 

次回は9月9日(火)、

野田先生ご担当の

フォローアップ講座

です~happy01

  

詳しくは

コチラからflair

 

http://kaigomirai.jp/category/detail.html?CN=126345

 

 

皆様のご参加を

お待ちしておりますsign03

(かず)

_1

2014年8月 6日 (水)

人生初体験(*^。^*)

夏休みに入っても実習前の2年生さんは課題が山積みsweat01sweat01

とても頑張ったという学生さんと二人で、とりあえず休憩のジュースwine

Dscn0798

学生さんの真似をして、教員も同じジュースを購入lovely

実は人生の中で初めてコーラをストレートに飲みshine

あまりに刺激的でビックリsign03sign03

思わずムセて吐き出してしまいました・・・annoyannoy

学生には大笑いされてしまいましたが、

大学に勤務しているとこんな刺激的な経験も出来るのかと感慨深い夏休みです(GD)

2014年8月 5日 (火)

ホームヘルパーの現任研修の講師を担当

介護福祉学科教員の野田です。

先日、静岡県社会福祉協議会主催の

ホームヘルパー一般研修で講師を担当させて頂きました。

Dscn0787

Dscn0788 訪問介護職員(ホームヘルパー)に必要な職業倫理とマナーという

タイトルでの一日研修でしたが、受講生の皆様がとにかく

明るくて元気な方が多くて講師を担当させて頂いた私が元気を沢山頂きました。

受講生の皆様、ご苦労様でした。

そして介護を好きな気持ちを沢山伝えて下さって感謝致します。

本の紹介~ 違和感から始まる社会学

忙しい毎日ですが、

隙間の時間を見つけて

コツコツと読書しています~happy01

 

 

 

好井裕明(著)

光文社文庫

違和感から始まる社会学

日常性のフィールドワークへの招待

820円+税

 

 

 

ちょっと難しそうなタイトルですが、

黄色い帯のメッセージは

スマホを手放せない

私たちの身体は

社会をどう変えるのか?

11  

 

この黄色い帯に書かれた

文章に惹かれて

購入しました~flair

  

“スマホを手放せない

私たちの身体は

社会をどう変えるのか?”

  

 

確かに一歩街に出れば

一心不乱に

スマホの画面をのぞきこみ

黙々と指を滑らせている人が

大勢いますeye

  

かくいう私も

その一人ですbleah

  

 

もう見慣れてしまって

“あたりまえ”

になっていますが、

考えてみれば

違和感を覚える

少々不気味な光景ですdiamond

  

 

そのあたりのことを

掘り下げた本で

とても読み応えがありました~flair

   

 

おすすめの1冊です~sign03

(かず)

2014年8月 4日 (月)

オープンキャンパス 続報

 既に佐野先生がブログにアップしてくれているとおり、8月2日(土)は、
夏のオープンキャンパス第1弾でした!

Dsc_2930_3

 ウェルカムイベントは、「社会福祉学部のミニ夏祭り」を開催しました!
介護福祉学科では、学生スタッフの皆さんが、アイデアを出し合い、伊熊
リーダーの発案で「ブレスアップスポーツ体験」をメインの企画としました。

Dsc_2913

 ブレスアップスポーツ体験のイベントには、「めぐみの会(焼津の認知

家族会)」の山中代表とブレスアップスポーツの小林講師にもお越し

ただきました。

Dsc_2922

 事前にしっかりとレクチャーを受ける学生スタッフの皆さん(^_^)

Dsc_2927

 「出たがり」の古川教授(笑)も参戦! ・・・ “内輪ネタ”でスミマセン ・・・

Dsc_2931

 イベントPR用のカワイらしい立て看板は、2年生女子が作成してくれました。

Dsc_2970

 見事!最高得点をゲットした参加者さん。とても嬉しそうですね(^_^)

Dsc_2962

 湖南高校野球部の皆さんが大勢で参加して下さり、盛り上がりました!

Dsc_2940

 今年のウェルカムイベントは、ブラスバンドの演奏もあり、2階の学生
ホールでは、かき氷やプラバン作成(こども教育福祉学科)、わらびもち
コーナーも設置され、とても盛況でした。

Dsc_2929

 6月から福祉車両の展示をして下さっているTOYOTAさん。今回は、
プリウスウェルキャブを展示して下さいました!

Dsc_2985

 介護福祉学科の体験授業は、野田准教授の分かりやすい認知症ケア
に関する講義に参加者の皆さん聞き入っておられました。

Dsc_2997

 体験授業を手伝ってくれた1年生の皆さん、ありがとうございました!

Dsc_3048

 体験授業の後は、卒業生によるパネルトークでした。各学科の卒業生
さんたちが、仕事の話や大学の話をしてくださいました。

Dsc_3051

 介護福祉学科の先輩として参加して下さった蓮井さんは、介護の魅力、
楽しさを参加者の皆さんに伝えてくれましたし、聖隷クリストファー大学で
は、教員と学生さんの距離が近いという話もして下さいました。また、
その後の懇談会でも高校生の質問に丁寧に答えて下さいました。

Dsc_3062

 今回のオープンキャンパスを担当した学生スタッフ(一部)&教員です。

 次回は、8月23日です! 是非多くの皆様にご参加頂き、聖隷
クリスト
ファー大学のこと、介護福祉学科のことを良く知って頂ければと
思います。
  (落合)


 



お洒落な1年生(*^。^*)

学生達の日常生活を追っかけてみると発見することが沢山ありますhappy01

とにかく1年生さんはお洒落な学生さんが多いのですsign03

Dscn0361

自分のお洒落を楽しむだけではなく、ご利用者の中にも

個性をキラッと光らせるそんな支援が出来る介護福祉士を目指して欲しいものです(GD)

Dscn0365

Dscn0366

Dscn0363

Dscn0367

Dscn0364

Dscn0362Dscn0368

2014年8月 2日 (土)

≪速報≫8月2日 夏のオープンキャンパス実施中!

暑い毎日ですね。

そんな今、最もホットなご報告です!

 

ブログアップの今現在実施中のオープンキャンパスです。

大勢の方にご参加いただいております!ありがとうございます。

ウエルカムイベント ≪福祉レク体験≫

P1030450

P1030458_2

P1030463 

模擬授業 ≪認知症ケアの理解 ~帰宅欲求編~  野田准教授≫

P1030496

P1030501

P1030503

 

卒業生によるパネルトーク

P1030508

盛りだくさんでお送りしております☆

続きは次回以降のブログで・・・