« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月20日 (水)

実習期間中のひと時

ただいま施設実習中の

2年生のお二人happy01

 

 

明日のスーパービジョンに備えて、

実習帰りに研究室に

寄ってくれました~happy01

Photo_5

私の研究室では

いつも通りの

明るく元気な様子でしたが、

きっと実習施設では

奮闘しているんだろうな~sweat01

 

色々なことがあると思いますが、

全てが貴重な経験ですsign03

 

 

教員一同

いつも応援していますので、

張り切っていきましょうね~happy01shine

(かず)

8月23日(土)はオープンキャンパス~!

今週の土曜日

8月23日は

聖隷クリストファー大学の

オープンキャンパスですhappy01

 

 

今回も

実行委員の学生さんが

オープニングイベントや

学科紹介を

企画してくれています~happy01

 

 

内容と

お申込みはコチラから

http://www.seirei.ac.jp/event/detail.php?CN=124213

 

  

今回の体験授業は、

私が担当します~happy01

 

 

内容は、

動画や写真を使っての

〝最新の自立支援介護”sign03

 

 

皆様、

ぜひお越しください~happy01

(かず)

 

2014年8月19日 (火)

「施設の窓」から~!

聖隷クリストファー大学

介護福祉学科の教職員が

明るい介護福祉の

未来のために

展開してる

介護未来プロジェクト

_1

ホームページも

日々更新しております~flair

 

今回は

「施設の窓から」のコーナーで、

栃木県のおむつゼロ特養

晴風園みどりの郷

を紹介しておりますshine

 

おむつゼロを達成するまでの

実践状況や、

自立を取り戻して

いきいきとしている

利用者の様子のレポートです~happy01

 

介護未来プロジェクト

 

http://kaigomirai.jp/

 

これからも

元気いっぱいの

介護福祉学科教職員が、

元気いっぱいに

展開していきますsign03

(かず)

_1_2

2014年8月18日 (月)

認知症の理解Ⅰ ゲストスピーカー第三弾(*^。^*)

認知症の理解Ⅰではゲストスピーカーをお呼びして

学ぶ機会を設けていますbook

第三弾は介護支援専門員としてお仕事をなさっている奥山さんですhappy01

奥山さんにはミニ実践に出かける事前指導もお願いし

二度目の今回は事後指導をお願い致しましたhappy01

Dscn0668 今日は「下で話しますね・・・」とスタートしましたが・・・

Dscn0669 白熱の講義の中、途中から無意識だと思いますが

壇上で熱心にご指導をして下さいましたflair

資格には上も下もない・・・「一番上は現場なんです」という熱いメッセージや

認知症の高齢者は文字を書く能力低下があったとしても

「読む力」は残っていることが多いなど

介護実習でのアプローチの参考になる示唆を沢山頂きましたshine

学びの多い時間を学生と過ごすことが出来ましたhappy01

奥山さま、ありがとうございました(GD)

2014年8月16日 (土)

似顔絵

先日、

介護福祉学科2年の学生さんから

メールが届きました~happy01

 

クラスメイトの

誕生日会の

楽しげな写真のなかに

こんな写真もありましたeye

 

 

 

 

 

Photo_6

  

似てる~(笑)happy01

 

明るく楽しい学生さんたち、

いつも楽しませてくれて

ありがとうございます~(笑)

(かず)

2014年8月15日 (金)

認知症の理解Ⅰ ミニ実践(*^。^*)その②

認知症の理解Ⅰで行っているミニ実践シリーズ第二弾shine

介護福祉士養成課程の中では 領域「介護」の中で

450時間にわたる介護実習を体験しますshine

本学ではその指定科目の実習以外にも

即戦力を養う為や、対象者の理解のためにさまざまな取り組みを行っておりますshine

Dscn0498 ご利用者に優しく問いかける2年次生の男子shine

Dscn0496 午前中のプログラムでは「連想ことばつづり」を行いましたshine

Dscn0495 【あじさい】から開始された言葉がグループによって全く違った結果になりましたshine

Dscn0497 男子学生さんの優しい語りかけに思わずご利用者が照れる場面もheart04

何とも、ほっこりとした実践の時間となりました(GD)

 

2014年8月14日 (木)

ふじのくにケアフェスタ2014

今年もやってきました~flair

 

ふじのくにケアフェスタ2014

 

聖隷クリストファー大学からは、

9月13日(土)、

9月14日(日)の両日とも、

介護福祉学科1年生と

教職員がブースを出展します~shine

 

 

 

介護福祉の未来のために

という意味では、

介護プロジェクト

と同じコンセプトですね~flair

 

 

一人でも多くのご来場を

お待ちしております~happy01

(かず)

_1_2

2014年8月13日 (水)

インタビュー記事更新~!!

_1

度々このブログでも紹介している

介護未来プロジェクト

 

聖隷クリストファー大学

介護福祉学科の教職員が

一丸となって、

介護福祉の明るい未来のために

展開している

プロジェクトです~shine

 

自立支援介護の実践で

注目されている

根岸さんのインタビュー記事を

更新しました~happy01

 

http://kaigomirai.jp/

 

全国の先進施設から

続々と情報を提供していただいておりますflair

 

今後もホームページの更新、

様々な研修会など、

このプロジェクトを推進していきます~sign03

(かず)

_1

2014年8月12日 (火)

本の紹介~ 僕は自分が見たことしか信じない

今日は

(今日も?)

専門書ではなく、

気分転換におすすめの

気軽に読める本

の紹介です~happy01

 

 

内田篤人(著)

幻冬舎文庫

〝僕は自分が見たことしか信じない”

724円

Dsc08121

 

高卒1年目から

鹿島アントラーズでレギュラー、

19歳で日本代表入り、

アントラーズで3年半大活躍したのち

ドイツの名門クラブ

シャルケ04に移籍

と、

誰もが羨むような

華やかな経歴ですが、

この本では、

大切な人との出会い、

良き指導者や先輩、

仲間の存在、

さらには

両親や家族への

感謝の言葉が

詰まっていました~soccer

 

 

わずかな時間で

読めてしまう

気軽な本ですが、

とてもいい気分転換になり

そして

刺激になりました~flair

 

 

弱音を吐かず、

いつでも

感謝の気持ちを忘れずに

明るく前向きに~shine

 

 

内田選手は

私よりも

20歳も年下ですが、

読書中は

まさに

〝内田先生”

でした~happy01

↑そういう章があるのです~(笑)

(かず)

続きを読む »

2014年8月11日 (月)

生活支援技術Ⅰ 調理実習(課題編)(*^。^*)

生活支援技術Ⅰで調理実習を行いましたnoodle

今回は事例5人に対して、課題の具材を用いて調理をする実技テストですriceball

Dscn0469 安定感のある女子二人はそれぞれの課題をテキパキと・・・riceball

Dscn0470 いつもは元気な男子はドキドキ料理・・・noodle

Dscn0471 一人ひとりに与えられた具材が違うので苦戦しながらもriceball

Dscn0473 料理に自信がない男子は、料理上手な男子に・・・coldsweats02

Dscn0476 ひき肉・卵・ネギが課題の具材・・・

視覚障害のあるご利用者の「温かいものが食べたい」という事例の献立です。手際よく30分程度で調理が出来ましたnoodle

Dscn0484 卵・大根・ジャガイモが課題の具材・・・

糖尿病のあるご利用者は「味付けがうるさい」という事例の献立です。大根の煮物が美味しかったですriceball

Dscn0479 ねぎ・ジャガイモ・小麦粉が課題の具材・・・

肥満気味の方のために、「空腹を訴える」という事例の献立です。すいとんを作ってくれましたnoodle

Dscn0488 ツナ缶を麺つゆで炒めた丼happy01

Dscn0482 厚揚げと青梗菜の煮物happy01

Dscn0481 三色ソーメン(生姜・ケチャップ・マヨネーズ)coldsweats02

Dscn0487 ソーメン入りポテトサラダcoldsweats02

みんな意外に美味しくて、覗きに来てくださった佐野先生と

味噌汁が絶品だった男子生徒とcamera

Dscn0486

Dscn0474 調理は勿論のことshine

Dscn0475 片付けも手際よくやってくれる素晴らしい2年次さんです(GD)

PS 軽度認知症の独居老人が間違えて野菜を冷凍庫に保存していた・・・

というハプニングが事例にありましたが、学生さん達は冷静に対応していましたhappy01