7月12日 1年生による子育てひろば
こんにちは。
7月12日(土)に1年生が手作りおもちゃを作り、
一緒にあそぶ企画を行います。
お時間のある方は是非ともあそびに来てくださいね!!
日時:7月12日(土)9:45~11:45
場所:聖隷クリストファー大学2号館2階2203
※駐車場は第一駐車場をご利用ください。
内容:手作りおもちゃによる交流
手遊びの実施など
こんにちは。
7月12日(土)に1年生が手作りおもちゃを作り、
一緒にあそぶ企画を行います。
お時間のある方は是非ともあそびに来てくださいね!!
日時:7月12日(土)9:45~11:45
場所:聖隷クリストファー大学2号館2階2203
※駐車場は第一駐車場をご利用ください。
内容:手作りおもちゃによる交流
手遊びの実施など
こんにちは。
17日(火)は子育てひろば開催日です。
4月に入学したばかりの1年生がスタッフとして
参加をしています。
お時間のある方は是非遊びに来てくださいね!!
駐車場は5号館前の来客用にとめてください
こんにちは
7月12日に1年生が保育者デビューとして
子育てひろばでの交流を行います。
お時間のある方はあそびに来てくださいね!!
日時:7月12日(土)9:45~11:45
場所:聖隷クリストファー大学2号館2階2203
※駐車場は第一駐車場をご利用ください。
内容:手作りおもちゃによる交流
手遊びの実施など
こんにちは
こども教育福祉学科2年生が企画・運営をする
子育てひろばに参加しませんか?
6月7日(土)10:00~11:30
聖隷クリストファー大学 第1体育館
駐車場は第1駐車場をご利用ください。
お時間のある方は是非遊びに来てください
こんにちは
6月24日・7月1日・7月22日の火曜日は
毎週開催されているたっくんにこども教育福祉学科の3年生が
企画をするひろばが行われます。
参加を希望される方は、下記までご連絡ください。
駐車場は5号館にあります、来客用をご利用ください。
なお、明日は通常のひろばが開催されます
お時間のある方はあそびにきてくださいね
聖隷クリストファー大学 社会福祉学部
小川 千晴
TEL:053-439-1482 FAX:053-439-1482
E-MAIL:chiharu-o@seirei.ac.jp
できるかぎり、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
|
こんにちは
こども教育福祉学科2年生が企画・運営をする
子育てひろばに参加しませんか?
6月7日(土)10:00~11:30
聖隷クリストファー大学 第1体育館
駐車場は第1駐車場をご利用ください。
お時間のある方は是非遊びに来てください
こんにちは
こども教育福祉学科2年生が企画・運営をする
子育てひろばに参加しませんか?
5月24日(土)・6月7日(土)10:00~11:30
聖隷クリストファー大学 第1体育館
駐車場は第1駐車場をご利用ください。
お時間のある方は是非遊びに来てください
こんにちは
明日から毎週火曜日、9:30~11:30まで
2号館2階、こども教育福祉学科実習室にて
子育てひろばが行われます。
場所を作ってくれました
駐車場ですが、
学生・同窓会館前の「来客用駐車場」にとめてください。
5台とめていただくことができます。
大学の授業で来られている先生方の駐車場も
兼ねているため5台と限定されます。
また、スペースがない場合ですが、第1体育館横にあります、
ゲートのある駐車場へとめてください。
そちらに駐車した場合には、コインが必要となりますので、
担当スタッフにお声掛けくださいますようお願いいたします。
こんにちは
こども教育福祉学科2年生の学生が
企画・運営をします子育てひろばを開催します。
お時間のある方はあそびに来てくださいね
5月24日(土)・6月7日(土)10:00~11:30
聖隷クリストファー大学 第1体育館
駐車場は第1駐車場をご利用ください。
こんにちは
急遽となりますが、25日(火)は13:30~15:00にも
開催をいたします。
企画はありませんが、2年生・3年生のおにいさんとおねえさんが
室内や大学内の外で一緒にあそびます。
こちらに関しては、完全予約とさせていただきます。
希望される方は、下記までメールにてご連絡くださいますよう
お願いいたします。
聖隷クリストファー大学 小川 千晴
返信をさせていただいても届かないことがございますので、
お手数ではございますが、こちらのアドレス設定をしていただくか、
ドメイン設定@seirei.ac.jpをしていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最近のコメント