« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月25日 (木)

2月25日(木)にひろばを開催しました

23日のひろばへの参加申し込みが多かったので、臨時で本日ひろばを開催しました。参加してくださった親子の皆さんありがとうございました。今日は5組の親子が参加。ちょうどいい人数で、みんなでゆっくりおしゃべりしながら遊びましたね。元気な4ヶ月のベビーちゃん、知らない場所に来て不安で泣いている子、興味深々あちこち探検する子など一人一人個性が違います。泣いているとママは「どうしてうちの子は泣いてばかりいるのかしら?みんなに迷惑かもしれない・・・」などと辛くなってしまうかもしれませんが、初めての場所、初めて会う人達、不安になるのは当たり前。何度か来るうちにきっと慣れますから安心して来てくださいね。ずっとついていた学生スタッフには少しずつ慣れていましたよ。双子のママさんの育児の工夫話はとても勉強になりました。一人でも大変なのに頭が下がります。浜松に越してきたばかりのママさん、自宅からひろばまでちょっと遠いかもしれませんが、また遊びに来てくださいね。

唯一の男子学生スタッフ!すっかり仲良しです。 双子ちゃんの後姿がなんともかわいい!

Photo Photo_2

参加されたママの希望でみんなでパチリ!

Photo_3

2010年2月24日 (水)

2月23日(火)にひろばを開催しました

参加された親子の皆さんありがとうございました。今回は本当に大勢でゆっくりできなかったかもしれませんがこれに懲りずにまた遊びに来てくださいね。ひろばは小さな部屋のため、元気に走り回りたい3才くらいのお子さんにはちょっとストレスがあるかもしれませんね。おもちゃなどのひろばの環境設定も0才~2才くらいを設定していますのでどちらかというとそのくらいのお子さんを持つゆっくりしたい親子さんに向いているかと思います。昨日は元気な3才児がたくさん来てくれたので、絵本の読み聞かせや手遊び歌などを学生スタッフがやってくれました。初めてで緊張した学生スタッフ!でも一生懸命な姿は親子に伝わったと思います。本当に頼もしいスタッフ達です。終了後は記録を書きながら学生スタッフが課題を出し合いました。次回以降に向けて一つ一つ改善ですね。

来室時にはママの後ろに隠れていた子供たちも帰るときにはスタッフと笑顔でタッチしてお別れ。お弁当を持参された親子もいらっしゃったようで、大学内の学生ホールでママ友とランチされたようです。大学中庭には芝生スペースや木製ベンチなどがあり、自由に利用できます。学生食堂も自由に利用できますよ。(営業日、営業時間要注意)

手遊び歌 じょうずにできたね!         学生スタッフと一緒に絵本に夢中!

201023 201023_2 2010223

チェーンリングでままごと!お料理いっぱい作ったね!

2010年2月22日 (月)

準備が整いました

不足する家具を午前中に調達し、何とか準備が整いました。あとは受付名簿作成などパソコン作業です。明日はたくさんの親子の参加があり、部屋がいっぱいであまりゆっくりできないかもとちょっと心配しています。この部屋での初めての開催、初めての学生スタッフ・・・と初めてだらけですが、皆さんと楽しい時間が過ごせたら  幸いです。

02221_2 02222_2

2月23日と25日のひろばに参加される方への連絡

子育てひろばたっくんは聖隷クリストファー大学5号館2階にあります。聖隷クリストファー大学までの案内図は大学HPをご覧ください。 http://www.seirei.ac.jp/access/

ひろばオープンは10時です。10時~12時まで開放していますのでご都合のよい時間帯にお越しください。お帰りもご都合に合わせて退出していただいて結構です。

お車でお越しの方

東名高速「浜松西I.C」より浜松環状線を東へ約3km。「葵町」交差点を左折し、北へ約2km。
「大谷バス停」交差点を右折し、東へ約1km。「遠州栄光教会」交差点右折後すぐ。遠州栄光教会を右折すると、右側に本学学生センター棟があります。その次に5号館があります。駐車場は5号館と4号館の間を入ってください。なお、その際は徐行でお願いします。雨の場合はぬかるんでしまうため、遠くなってしまい申し訳ありませんが、第1駐車場になります。当日、駐車場の場所がわからないなどありましたら439-1400(大学代表番号)に電話してください。また、5号館2階に上がるエレベーターがないため、ベビーカーの方は5号館1階に置いてください。その他、お困りのことがありましたらお電話くださいね。

5号館はこちら↓

Photo_2

こんな景色です↓

Photo_3

5号館校舎には「一旦停止」の文字があります

Photo_4

5号館と4号館の間を抜け、赤いコーン(写真は小さくてすみません)の所まで入って来てください↓

Photo_5

晴れの場合の駐車場はここです↓右側を見上げると2階の窓にたっくんが見えます!!

Photo_6

子育てひろばたっくんの概要

今日はたっくんについてお話したいと思います。子育てひろばたっくんには実は「子育てを孤育てにしないまち作りを目指す」という目的があります。来場した保護者が共に学び、育ち、支えあえる場ができたらと願っています。大きな目的ですが、小さな一歩一歩がいつか実を結ぶのではないかという思いでスタッフ一同、試行錯誤の連続です。「ひろばに来てほっとできた」と思ってもらえるようなひろばになれたら幸いです。

ひろばの対象 : 0歳~未就園児、プレママ&プレパパ

定期開催 : プログラムはありません(開催時間内であればいつ来ていつ帰ってもいいです)3月は毎週火曜日の10時~12時に開催予定、4月以降は時間割により変更の可能性があるため決定次第お知らせします。

随時開催 : 食育講座、プレママ&プレパパ講座、授業との連携などを予定(開催日時はブログでお知らせします。)

開催場所 : 大学5号館2階の5203部屋

駐車場 : 無料駐車場あります。ただし、駐車場所についてはその都度、変更になる場合がありますのでブログで確認してください。

2010年2月20日 (土)

ひろば準備も大詰め

今日も学生スタッフと準備でした。朝から17時過ぎまで学生スタッフは自分達で考え、自分達で行動し、ひろばの環境設定のために頑張ってくれました。その様子をお伝えしたかったのですが、なんと写真を撮り忘れてしまいました。ブログを楽しみにしてくださっている皆さん、ごめんなさい。次回はしっかり撮ります!!

2010年2月18日 (木)

子育てサークル代表者交流会

浜松市子育て情報センターで開催された子育てサークル代表者交流会に出席しました。20名弱の参加者とぴっぴの方と浜松市の子育て支援課の方がいらっしやいました。グループ討論ではそれぞれの団体について話をし、課題などを討議しました。個人でサークルを運営されているママさん、社会福祉協議会の事業としてされている方、NPO法人として行っている方など様々な団体がいらっしゃるので興味深いお話をたくさん伺うことができました。皆さん、真剣に子育て支援に取り組んでいる様子がひしひしと伝わって来た会でした。久しぶりにお会いできた方もいて情報交換ができ有意義な1日でしたsmile

2010年2月17日 (水)

2月のひろばを2回に分けて開催します

23日(火)のひろばにたくさんのお申し込みをいただきありがとうございます。ひろばは小さな部屋のため残念ながら全員の方に一度に来ていただくことができません。そこで、検討した結果、できるだけ希望に添えるようにということで、今回は23日(火)と25日(木)に分けて開催することにしました。お申し込みいただいた方には25日に変更可能かメールで確認させていただいています。回答がまだの方はお手数ですが至急、返信をお願いします。メールアドレスをお知らせいただいていない方で25日でもよいという方はお手数ですが大学総務部(439-1400)にお電話ください。25日のほうが余裕があってゆっくりできると思います。また、25日なら参加したいという方がいらっしゃいましたらご連絡ください。(hirobatakkun@yahoo.co.jp)

牛乳パック班 作業中

昨日は牛乳パック班の準備日でした。教職員から集めた200個近い牛乳パックがひろばに山積みになってます。前回下準備をした牛乳パックをテープでくっつけます。作り方はここみ広場(http://kokomi.hamazo.tv/)さんのブログなどを参考にしました。実際やってみるとなかなか難しい。みんな無言で作業に集中dash途中、ネットで手遊び歌を見ながら聞きながら、手は止めず作業します。

いよいよ来週ひろば開催です。準備は間に合うのでしょうか・・・金曜日は壁面装飾班の準備日です。みんな頑張ろうね!!

2161 2162

2010年2月11日 (木)

しずおか子育て応援メッセ2010 終わりました

「しずおか子育て応援メッセ2010」に行ってきました。事例発表の原稿は前夜まで手直しし、何とか当日間に合いましたcoldsweats01発表は一番最初だったのであんまり緊張せずお話しできました。今回、発表された方々はどの方も子育て支援に熱い想いを持ってらっしゃる方でその方々の活動は大変勉強になりました。第二部の講演ではNPO法人わははネット理事長の中橋恵美子氏のお話を伺いました。テンポのよいお話は笑いあり涙ありで感動しました。「自分の子供だけ、地域の子供だけでなく日本中の子供のために」という言葉にあらためて考えさせられました。

たくさんの元気をもらった一日でしたので、いただいた元気を原動力にひろばの準備頑張らないとsign03