« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

進化しています・・・(*^。^*)

movie4年生の介護過程Ⅴの授業の様子をご報告致しますkaraoke

前回の別のグループ発表では時間の使い方での課題が残りましたがsign02

今回のグループでは内容を刷新し、所々にアイディア満載の発表でしたshine

統合失調症という疾患を理解し、またその背景にある施設種別の理解など

事例の理解も、介護過程の展開も根拠をしっかり捉えていますbook

学生はしっかりしているのに写真はピンボケ・・・これは教員の失敗sweat01

P1040490

P1040487

この科目を担当する2名の教員も思わずhappy01

となるような4年生・・・さすがっという感じですflair(NOD)

2013年5月29日 (水)

ふくし の しずく 設立!!

こんにちは!

ふくし の しずく 

代表の伊熊公一ですhappy01

ふくし の しずく とは・・・?

"ふくし”の素晴らしさを社会に発信しようと立ち上げられた団体です!!

立ち上げられたのは、なっ、、なんと今年の四月

391121_363566470415775_1719129804_n

まだまだ、できたて ほやほやの 純粋な 団体でありますsign01

そういうこともあり、この純粋な気持ちを持ち続け、

一つひとつのしずくが集まることで大海を生みだしていこうという気持ちから

「ふくし の しずく 」  と名付けられましたshine

ありゃありゃ、、少し固くなっちゃいましたねsweat01

時には固く、時にはゆるく、、楽しいブログを更新していきたいと思います。

“ふくし“ の素晴らしさ

時には、 “ふくし” の問題点  

そんなことと向き合いながら、、日々アットホームに活動していけたらなぁ~catface

そんな風に思ってますsign03

まだまだ、これからの団体ですnote

ふくし の しずく 

応援よろしくお願いしますconfident

見かけたら、ぜひ声かけてくださいshine

2013年5月27日 (月)

迫真の演技・・・(*^。^*)

4年次生の介護過程Ⅴの授業ではpencil

Img_35572


学生が主体的に授業を運営していますhappy01

この授業では『パーソナリティ障害』の事例について発表を行っていますshine

まずは、大切な疾患理解からbook

その後、事例を理解するためにロールプレイを行いましたrun

Img_35691


その後、再度ディスカッションpencilbook

Img_36141


事例を膨らませるのも3度の介護実習に加えSW実習を行っている4年生は流石という感じですflairflair

Img_36231


短時間でまとめる力もついて手際よく出来ています、なによりも的確に事例を捉えていることが素晴らしいですhappy01

最後に科目責任者の先生方よりコメントkaraoke

Img_36511

パワーポイント・資料準備・ロールプレイ練習など、担当された学生さん ご苦労様でした(NOD)

2013年5月24日 (金)

ゲストスピーカーをお招きして(*^。^*)

本日は芳川の里の宮形施設長さんをお招きしての講義book


P1040483

介護職の仕事の難しさや、また利用者の命を預かる大切さshine

など穏やかな語り口の中に流れる成熟した介護観に触れることができましたhappy01

P1040485


参加した2年生のカリキュラムには『医療的ケア』も含まれていますflair

施設の理念を伺いながら、ケアワークの意味などを考える機会となりましたpencilbookclippencilbook

P1040484


配付された資料に真剣に見入っている学生さんの様子ですflair

宮形施設長さんのお話しの中で登場された利用者さんのご家族のコメントや

当時の相談員さんのコメントが紹介されて思わず貰い泣き(NOD)

2013年5月20日 (月)

着脱支援の実際 授業の様子(*^。^*)

生活支援技術基礎Ⅰでは基本となる技術の修得を目指していますbook

P1040455


まずは服装を整えるところからスタートですdenimt-shirt

勿論、『やさしい手』として利用者に関わる為にも爪切りなどのハンドケアも基本ですpaper

P1040456


写真撮影したのは休憩時間中でしたが、

熱心な中村京子先生と佐野先生の元で

自己練習をしている1年生さんの様子ですrun

P1040452


利用者の〝できること〟に着目しながら、援助の意味をしっかりと伝えながら行っていますhappy01

P1040450


利用者に負担をかけず、また援助者として腰痛などにも配慮しながら・・・

1年次生さんにとっては、実習前に覚えることが山積みですsweat01sweat01

大変そう・・・sign02

いえいえ大変な時には協力しあって、とても元気に過ごしています(NOD)

P1040454

介護福祉士の強み partⅣ(*^。^*)

4年生の介護福祉の学生さん達にまたまた内定がshineflairshine

P1040446


入学時から地域貢献を目指してきた彼女もbell

P1040444


法人理念をしっかり理解して臨んだ就職活動を経て彼女もhappy01

P1040448


自主実習を通して目指すケアに出会えた彼女もclover

4年生は現在、卒業後に『リーダー』を目指す為の学びとして

自分達で授業を実際に取り組み課題に取り組んでいますbook

学生ラウンジや、パソコン教室、演習室、それぞれの機能を理解して

学習する姿に4年の学びでこその成長を感じます(NOD)watch

2013年5月17日 (金)

元気な2年生(*^。^*)

2年生は、介護実習を2回乗り切っているだけにhorsehorse

P1040442


頼もしいですpunchshinepunchshinehappy01

教員の頼みに、いつも快く応じてくれる優しい男子penguin

教員の声がかすれているのを心配して

サッとのど飴を渡してくれる学生の優しさにweep

P1040441


愛嬌があって楽しい女子tulipcherryapplecherrytulip

この学生さんのはじけた笑顔に触れると教員も何故かテンションがup

今日は4人しか紹介できませんでしたが、2年生は素敵な学生集団ですlovelygood

そして2年生の女子はただ今『ヘルプマン』にはまっている学生が多いようです(NOD)

2013年5月13日 (月)

介護福祉士の強み partⅢ(*^。^*)

介護福祉学科の4年生の皆様に続々と内定のお知らせhappy01

P1040426


笑顔が爽やかな彼女もshine

P1040427

優しく癒し系の彼女もshineshine

さあ~「今度は卒業研究ですね~」(NOD)heart04heart04

写真撮影が出来ていないだけで他にも沢山の学生さん達の進路が決定しておりますhappy01

2013年5月10日 (金)

◆最新設備 グループ学習室での授業風景2◆

図書館にあるグループ学習室の授業風景ですmovie

P1040432


4年生ともなると自分達で与えられた課題をこなしていくことが可能ですrun

P1040434


意見交換をする時も同級生の考えをしっかり聞くことができますear

机の上には飲み物(この部屋では飲食禁止です)とスマホmobilephone大学生って感じですhappy01

P1040433


この二人はペーパーシミュレーションを行っていますclip

P1040436


今度は共同作業で概念図を作成していきますbook

P1040437


4年生ともなると決められた時間の中で一定の成果を出せる力を

修得していますflairflair

学生達の成長にweep(NOD)

2013年5月 6日 (月)

漫画『ヘルプマン』より (*^。^*)

大学は創立記念日などでただ今お休み期間中ですsnail

そういう時は教員は読みたいと秘かにため込んでいる書籍をまとめて読みますbook

書籍ではないですが、漫画のご存じ『ヘルプマン』22巻が発刊されたので

早速、購入して読んでみましたshine

主人公が全く登場しませんでしたが、心に残る台詞を紹介しますkaraoke

高齢者にとっての生きがいは

『何がやりたい』のではなく自分で『何ができるか』が問題bell

介護の仕事は

『人に喜ばれて、感謝されて、すごくやりがいのある仕事」foot

え、漫画?されど漫画?いえいえ一度手にとってみて下さいheart04

なかなか興味深い内容ですflair

個人的にはこのGW中で一番おもしろかった介護関連の書籍はbook

関口佑加さんの『毎日がアルツハイマー』です(NOD)happy01happy01