2/15(土)同窓会主催のセミナーを開催しました。
午前と午後で、それぞれ異なるテーマのセミナーを開催しました。
午前中は「「社会福祉専門職の仕事が変わる!?-『我が事・丸ごと』地域共生社会づくり-」と題して、本学社会福祉学部の佐藤順子学科長よりお話をいただきました。24名が参加しました。
地域共生社会の必要性やそれに向けた政策、および社会福祉専門職者の役割等について、佐藤先生による経験と研究に基づいた分かりやすい講義が行われ、非常に充実した時間となりました。
参加者の方々からは「新しい福祉の姿を勉強することができた」、「現在地域の取り巻く状況や地域の役割等について知ることができ、理解を深められた」、「なぜ地域共生の実現をしていくのか、その背景についても学ぶことができ、大変勉強になった」といった感想がありました。
午後は「性の多様性について考える」と題して、本学看護学部の津田聡子先生よりお話をいただきました。27名が参加しました。
近年において性的指向と性自認の多様性について社会の関心が高まる中で、教育現場等においても理解が必要であり、津田先生による講義を通じてこれらを正しく学び理解する機会となりました。
参加者の方々からは「あまり聞く機会がない内容であり、とても参考になった」、「先生がこれまで取り組んできた実践内容やテーマへの熱意がとても強く伝わってきて、勉強になった」、「今回限りではなく、シリーズ化していただいて又お話を聞いてみたい」といった感想がありました。
ご来場いただいた参加者の皆さま、誠にありがとうございました。
なお、3月21日(土)には、同じく同窓会セミナーとして「クライエントと私たちのreal occupation(仮)」 を開催します。
専門職の方から一般の方まで、どなたでもご参加いただけます。ぜひお申し込みの上、ご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。