« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月21日 (日)

暑かったあの夏、HAL総決算Part2!!

皆さま、まだまだ残暑お見舞い申し上げます。

HAL総決算第2弾でございます!!

以前に取り上げた同じ写真もありますが、

セリフは、すべて私の主観ですcoldsweats01

名場面?とくとご覧あれ!

Img_0445

勉強のしすぎで、すみません!!(1年生)up

⇒いや、決して悪くないですcoldsweats01

Img_0582

やっぱ、価格は5倍っしょ!!(2年生)up

⇒いや、HALの受感度レベル5段階の話ですhappy01

Img_0658

あれ、わたしのメガネ、メガネ!!(3年生)up

⇒ヤスキヨ漫才ご存知の方なら分かるかも?delicious

Img_0700

やはり、アムロ行きまーす!!(4年生)up

⇒ご存知のない方、何度もごめんなさいdespair

(ちなみに、日曜BS11ch、19時から再々再々・・・・・放送中だそうです)

※皆さま、これはあくまでHALに親しみをもってもらい、

楽しく伝えるための、私の単なる主観(イメージ)です。

学生さん達は、決して上記の様な発言をしている訳

ではなく、HAL装着に真剣そのものですので、勘違い

なさらない様、くれぐれもご理解を!!coldsweats01

おまけ:介護ロボットHAL君のライバル

  自称?癒し系ロボットのペッパー君down

Img_0623

                 (DY)

2016年8月20日 (土)

保健福祉実践開発研究センター主催公開セミナー

7月23日(土)本学保健福祉実践開発研究センター主催、介護

福祉学科、介護福祉専門学校共催で公開セミナーを開催いた

しました。

Dsc_9932

テーマは、「超高齢社会を乗り切るためのケアのあり方 ~より

豊かな生活を支えるために~」ということで、本学科長の古川

和稔教授と「毎日がアルツハイマー」の映画監督である関口

祐加監督にご講演をいただきました。

Dsc_9934

多くの地域の方々にご参加頂き、定員数を大幅に超える130

名近い方々にご参加頂くことができました。

Dsc_9921

受付や駐車場係には、学生さん(写真右)もボランティアとして

協力して頂きました。

Dsc_9937

セミナー第1部は、古川学科長による「超高齢社会で求められ

る介護福祉実践~世界が注目する最新の自立支援介護~」

と題した講演でした。毎度のことですが、会場は笑いの渦につ

つまれました。また、多くの方がとてもためになる講演だったと

満足されていました。

Dsc_9942

第2部は、映画「毎日がアルツハイマー2」(50分)上映後、当

映画監督関口氏による「認知症とともに生きる~認知症ケアを

通して学ぶ人生哲学~」のご講演。

Dsc_9941

関口監督には、昨年度、本学の「福祉の日記念講演」等でも

お越しいただいており、その際には、在学生にも大きな影響

を与えて下さいました。

今回も、監督自身がイギリスにおいて学んでこられたパーソ

ンセンタードケアについて触れながら(映画の内容も含め)、

認知症ケアを通して、人間の在り方、多様な価値観について

再考する機会を与えて下さいました。  KOT

2016年8月19日 (金)

暑いこの夏、HAL総決算Part1!!

残暑お見舞い申し上げます。

皆さま、夏休みはいかがお過ごしでしょうか?

明日は、オープンキャンパスがあります!!

わが介護福祉学科も、HALブースはもちろん、

イベント盛りだくさんですので、ぜひ高校生の皆さま

をはじめ、皆さまのご友人、ご家族とのお越しを

心よりお待ちしておりますshine

さて、表題の通り、HAL授業等の名場面?を

お届けしたいと思いますhappy01

Img_0465_2

よっしゃ、ばっちりきまった!!(1年生)up

⇒ワイルドだろ~?(古いかなsmile

Img_0583

そろそろ空へ飛んでみるね!!(2年生)up

⇒いいえ、HALにジェット機能は付いていませんcoldsweats01

Img_0620

ほんと、すまなかった!!(3年生)up

⇒大丈夫、HALはきっと許してくれますgood

でっ、何を?

Img_0699

いや、やっぱり飛んでみる!!(4年生)up

⇒もう、止めませんhappy02

当然ですが、介護ロボットHALでは飛べません。

あしからず。ちなみに、学生さん達は上記のような

発言は一切しておりませんのでご了承の程をsmile

私の単なる主観(イメージ)ですdelicious

みなさん、ぜひ、こんな(どんな?)HALを

見に来てやってつかーさいscissors(DY)

2016年8月18日 (木)

SW演習Ⅳロールプレイ発表会

以前、本ブログでご紹介させて頂きましたが、ソーシャルワーク

演習Ⅳの最終授業は、これまでグループワークを重ね準備をし

てきた、グループ作成事例のロールプレイ発表会でした。

Img_2339

皆さんロールプレイの予行演習なども行って準備万端整えて

発表に臨んでいました。

Img_2342

ロールプレイの場面を真剣に演じる男子学生さんたち

Img_2346

お次のグループも準備万端で発表に臨んでいました。

Img_2354

カメラ目線のお二人! どうか発表に集中して下さい(笑)

皆さんグループワークを通して、本当に大切な気づきを得てお

り、発表も素晴らかったです。  KOT

2016年8月17日 (水)

卒業生(ゼミ生)来訪

 先日、卒業生(社福学科・落合ゼミ)のMさん

が、久しぶりに研究室を訪れてくれました。

Dsc_99801_3

 Mさんは、在学中、必死に公務員試験の勉

をし、ずっと志してきた警察官になりました。

 警官になってまだ1年少しですが、地域の障

害者、高齢者の方々、こども、若者たちとの関

わりも多いようで、本学で社会福祉を学んだこ

とが実際に役に立っていることや、社会福祉を

学んだ者としての誇りをもって職務を全うしてい

ることを熱く語ってくれました。

 1年の間に、大きく成長され、逞しくなったM

さん。これからも本学で学んだことを大切にして

頂き、地域の方々にとって頼りになる素敵な警

察官として活躍し続けて下さいね!! KOT

2016年8月16日 (火)

変わらない卒業生さん・・・(*^。^*)

卒業生さんがよく訪ねてくれるのがとてもheart04

Img_3714

高齢者施設で頑張っているヒーさんとhappy01

三人のママのミーさんですhappy01

すっかり大人っぽくなったと思いきや・・・sign03sign03

トークや、かき氷を美味しそうで頬張る様子は在学中のままですhappy01

Img_3713

ちなみに私は「いちごミルク」lovely

別の日には食事会に参加riceball

Img_3771

かいがいしく世話をしてくれる卒業生さんsweat01

Img_3770

今日も懲りずに自撮り・・・あれ卒業生さんがピントがずれてしまった・・・coldsweats02(GD)

2016年8月15日 (月)

古川ゼミの様子~

古川ゼミの

精鋭6人衆impact

 

 

卒業論文も

いよいよ完成目前です~shine

Img_1113  

Img_1114  

  

ゼミ活動は

4年制大学の

最大の魅力の一つhappy01flair

 

 

小さな集団で

大きな学びhappy01

 

 

素敵な時間だと思います~happy01shine

 

 

ゼミ生の皆さんに

幸せな人生を

送って欲しいと

心から思います~happy01

(かず)

2016年8月14日 (日)

ようこそ浜松へ(後編)!!

ライブハウス「浜松」へようこそ!!(氷室京介より 「東京」を「浜松」に改編)

浜松の聖隷クリストファーへようこそ!!

Img_0720_2

出世の街だそうなdown

Img_0723

でも、やっぱ音楽の街?ですかねdown

Img_0717

看板ではありませんが、グランドピアノではありませんが、

ピアノをみると昔を思い出しますhappy02

私事ですが、実はこのディランも幼き頃、某ピアノ教室の

美人の先生?に憧れて、3年ほど習っていましたshineホッホッホーcoldsweats01

現在は、「ネコフンジャッタnote」しか弾けませんです、はいscissors(DY)

2016年8月13日 (土)

介護予防 Part2!!

4年生の「介護福祉指導法」の授業にて、

介護予防トレーニングの事前事後評価実技

の演習を行いました。

Img_0730

Img_0738

さすがの4年生、何をしても飲み込みが早い!!

ちなみに「嚥下」ではなく「理解力」ねsmile

そして、予防トレーニングもdown

Img_0744

んっ?このポーズは、何かのCM?up

でも、アイデアやオリジナリティは大事で、

何よりも楽しみながら体を動かすことが、

介護予防運動のポイントですhappy01

その意味では、「コーディネーショントレーニング」

(ドイツ幼児教育等に導入)と共通しています。

ちなみに、計測していて写メが取れなかった

「開眼片足立ち」は、身長に合わせた目線前方の目標物

「×」印を見ながら、60秒の計測(若者は120秒)を目安に

行いますdown

Img_0727

実際の予防トレーニングは、トレーニングマシン利用

もありますが、ラダートレーニングや踏み越え歩行、

ノルディックウオーク(浜松では盛んだそうです)など、

様々な楽しみ方(趣味的活動)で行います。

Img_0725

Img_0746

聖隷クリストファー大学の介護福祉学科では、

各教員の専門分野や最先端の情報を活かして、

授業に反映しているため、体験的に幅広く

学べますよ。(DY)

追伸:気合い入れすぎて、文章長くなりました。

しゅみましぇんhappy02

やっぱ真面目にブログ書くと肩こりますcoldsweats01

2016年8月12日 (金)

4年のHAL(ハル) Part2!!

さすが4年!!

速攻、HALフィット!まさに最上級生です!

えっ?まさか!このポーズはひょっとして!?

アムロ、行きまーす!!down (by機動戦士ガンダム)

Img_0700

ガンキャノン??down (by機動戦士ガンダム)

Img_0706

よく分からない方々、いつもしゅみましぇんcoldsweats01

いやー、にしても暑いのにHALですねhappy02

ヤバイ、同じネタが反復して、くどくなっている!!(DY)