« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

ようこそ浜松へ(前編)!!

皆さん、ご存知でした?ご存知でない?

新幹線で浜松駅を降りると、

出迎えは、聖隷クリストファー!!

Img_0638

名古屋から帰ってくる度に、出迎えてくれます!!

「浜松は聖隷」、「聖隷は浜松」

どっちだろう?

Img_0642

主演は柴咲コウだそうな。

皆さんにとっての直虎は誰?

最近、「人間観察」から「看板観察?」に移行ぎみcoldsweats01

全国看板ファンの皆さん、浜松にはマダ、タクサンアルヨshine

Img_0626

                 (DY)

 

 

2016年7月30日 (土)

成長を感じます(*^。^*)

介護福祉学科では初めての実習前に上級生と共に

ボランティア体験をする試みを行っておりますhappy01

今回は2年次生のリョー君、ユーさん、カーさんが

1年次生さんを実習先に連れていってくれましたhappy01

Img_3686

さすが2年次生さんは余裕ですshine

Img_3687歩いていくときも先頭を・・・runrunrun

成長したな~と後姿を見送りながら・・・weep

ちなみに1年前の写真camera

Img_0556いまや3年次生になった男性群の実習着姿が懐かしいです(GD)

2016年7月29日 (金)

認知症の理解を学ぶ2年生!!(by植田先生)

セミの鳴き声が響き渡る今日この頃介護福祉学科2年生の認知症の理解Ⅰの授業が全15回終了致しました。

これから学生の皆さんはテストが待っていますが・・・・・・

 

最終回の授業では認知症の方を理解するためのロールプレイングを行いました。

ロールプレイングとは自分自身が演者になりある役の感情を体験する、理解することです。

 

学生さんには「実習での出来事を」という題で

・ご利用者さん役

・介助者役に分かれて頂きもの凄い迫真の演技を見せてくれましたのでご紹介させて頂きます~!!

 

男子グループは1人の男子学生さんはご利用者になりきりカツラを被って演じておりました。

 

1

Photo

女子グループはご利用者さんの気持ちを理解した介助者の対応にとても成長を感じました。

11

1_2

ご利用者さん役、介助者役を演じることで何か少しでもご利用者さんの気持ちを感じ、学びの機会にして頂ければと思いました。

授業の中でもお話をしましたが他人の気持ちを理解することはもの凄く難しい事だと思います。しかし皆さんには「理解しようとする」気持ちを持った福祉職になって欲しいと願っております。

 

是非、その「気持ち」を忘れずに自信を持って8月から始まる実習に望んで頂ければと思います。

陰ながら応援させて頂きます。

2年生の皆様、本当にありがとうございました~!!    植田

「皆さんが慕う、本学きっての「さわやかイクメン」

植田先生より心のこもったメッセージを頂戴しました!!」  upup

                        (DY)

美しい来訪者(*^。^*)

先生~と可愛い1年生が訪ねてきてくれたかと思うと・・・happy01

Img_3711

先生~来たよ~と卒業生さんが訪ねてくれました・・・happy01

Img_3717

美しい来訪者ににんまりheart04

卒業生さんも就職先の先輩に助けられながら頑張っている様子shine

元気でご利用者のQOLについて考えている姿にweep(GD)

PS 本当、成長しました・・・感動・・・crying

2016年7月28日 (木)

ビフォー、アフター!!

本日は、私の研究室訪問?

我が研究室は、専門学校専任教員のスーパーエース

植田先生(さわやかイケメン(イクメン))と共同です!!

そんな男教員二人の(所謂、男臭い)部屋に何故か、

胡蝶蘭(こちょうらん)とウグイス君(玩具)がcoldsweats01

ビフォーdown

Img_0247

アフターdown

Img_0521

ちょっとした癒しの空間??

最後の一輪の花に何かメッセージを感じますね!

そう、明日から期末テストで忙しい学生の皆さん、

最後まで諦めずにねgood Never give up!!

ちなみに、部屋に生息のウグイス君(玩具)は、

音や振動で鳴きます!ホーホケキョッnotenote

つまり、この研究室は年中「春」です!!

全国の研究室(植田先生)ファンの皆さま、

ぜひ遊びにいらして下さいね!(DY)

8月オープンキャンパス・ウェルカムイベント準備

8月6日(土)は、夏のオープンキャンパス第1弾!

Dsc_9839

学生スタッフの皆さんによって、その準備が行われています。

Dsc_9843

介護福祉学科の2年生さんたちは、8/20の夏のオープンキャン

パス第2の準備を進めている1年生スタッフのフォローをしながら、

8/6の準備も着々と進めてくれています。

Dsc_9845

1年生の皆さんは、2、3年生の先輩たちのサポートを得ながら、

8月20日の準備をコツコツと進めてくれています。

今年の夏も多くの高校生、保護者の皆様の参加をお待ちして

おります!

KOT

2016年7月27日 (水)

HALのライバル登場!!

日本介護福祉士会東海北陸ブロック研修会(7/16,17)参加時にて、

フロアーを歩いていたら、突然、彼と出くわしてしまいましたcoldsweats01

Img_0625

ワタシハ、癒し系介護ロボットノpepperデス!

ワタシヲ、壁紙ニシテクダサイネ!ハイ、チーズ!

Img_0627

→おいおい、自分で言っちゃうんかいcoldsweats01

にしても、最近、ロボットと関わる機会多いなー(DY)

補足:ちなみに女子学生に人気沸騰中のHAL君は、

もちろん喋りませんscissors

 

 

ソーシャルワーク演習Ⅳ

介護福祉学科の皆さんには、社会福祉士国家試験受験資格

取得のための科目であるソーシャルワーク演習を履修してい

ただきます。

Dsc_9817

ソーシャルワーク演習はⅠ~Ⅵまでありますが、3年生の春に

はⅣを履修します。

Dsc_9819

ソーシャルワーク演習Ⅳでは、知的に障害のあるAさん(架空)

の本人、母親面談~アセスメント~支援計画立案~実践~

評価という一連のストーリーをグループワークで作成し、ロー

ルプレイを含めた発表をしてもらいます。

Dsc_9825

 皆さん、真剣に、また、楽しみながら、グループワークを行い、

ストーリーを練り上げ、ロールプレイの準備を進めています。

Dsc_9828

発表会まであと少し。発表会の準備、頑張って下さいね~!

KOT

2016年7月26日 (火)

実習に向けて技術チェック(*^。^*)

2年次生さんは実習に向けて技術の練習をしていますhappy01

Img_3646

老人保健施設の実習を予定している二人は・・・happy01

自立度が高いご利用者をイメージpencil

Img_3648

自立支援介護を意識して言葉がけの工夫think

横の学生が「う~ん、その説明だとわかり辛いかも・・・」とコメントhappy01

Img_3649

障害者支援施設ので実習を予定している二人は・・・shine

布オムツのたたみ方をシミュレーションflair

Img_3651

久しぶりにベッドメイキングhappy01

Img_3652

話しかける位置や、ベッド周辺のチェックも行いましたnotes

Img_3653

着脱のコツや、肘関節の可動域など、確認しておくことが沢山ですcoldsweats02

でも今年の2年次生さんは頑張りやさんが多いのできっとscissors(GD)

2016年7月25日 (月)

ゼミ 誕生日のお祝い~

4年制大学で学ぶ

大きな特長の

一つが

ゼミ活動です~happy01

   

 

指導教員と

ゼミ生とで

自分の関心に沿って

学修を深めていきます~happy01

 

 

それぞれのゼミに

カラーがありますが、

古川ゼミの特長は

何でも

早め早めに

取り組むことでしょうかhappy01sweat01

 

  

 

ということで、

卒論も

いよいよ大詰めです~happy01

 

 

そんな中、

本日のゼミ終了後、

明日

誕生日を迎える

なつみさんの

お祝いをしました~cake

Img_1117  

 

愛すべき

6人のゼミ生

全員が

幸せなってくれることが

ワタクシの

1番の願いです~

Img_1118

(かず)