« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

社会福祉学部「施設説明会」開催のお知らせ

社会福祉施設(法人)の採用担当の方々をお招きし、施設説明会を開催します。
説明会を通じて、施設(法人)の概要、求める人材および採用試験の概要などについて、採用担当者に直接お話を伺い、採用試験に向けての準備と理解を深める機会とします。

開催日時:2019年3月16日(土)14時30分~17時

集合場所:1409中教室

対  象:社会福祉学部3年次生・2年次生、介護福祉専門学校1年次生

参加予定法人:⼩⽺学園、⼗字の園、⽩梅会、和恵会、⼀穂会、⼋⽣会、公友会、三幸会、ひかりの園、慶成会、静岡県児童養護施設協議会(清明寮)、復泉会、七恵会、遠州鉄道株式会社介護事業部、慈悲庵、静岡県医療ソーシャルワーカー協会、⽇本⽼⼈福祉財団、牧ノ原やまばと学園、和光会

当日、社会福祉学部3年次生および介護福祉専門学校1年次生は、スーツ着用で参加してください。

リハビリテーション学部 2月13日(水)就職支援プログラムを開催しました。

・「就職マナー・面接対策講座」

3年次生95名が参加しました。

講義では、エントリーシート・履歴書作成や面接において必要な自己分析について学びました。また、マナーの基本となる挨拶やお辞儀について練習しました。
小グループに分かれて面接形式で自己PRを行うことで、今後どのように準備していけば良いかを確認する良い機会になりました。
学生からは「面接練習や履歴書作成の練習は、非常に内容が具体的で分かりやすかった」、「友人を交えた自己分析は、自分について理解する貴重な機会だった」、「就職試験に向けて今のうちから普段心がけていくべきことが理解できた」といった感想がありました。

Dscn0697

Dscn0698


・「スーツ着こなし講座」

3年次生95名が参加しました。

就職活動における身だしなみについて講義が行われ、スーツのルーツから、見た目が相手に与える第一印象の大きさと重要さ、基本的なスーツの着用の仕方、適正なサイズ、ネクタイやシャツの色によって相手に与える印象が変わることなどについて学ぶ機会となりました。
学生からは「とても丁寧な説明で、理解しやすい内容だった」、「今まで知らなかった多くのことを学ぶことができた」、「スーツの着方や手入れなどは中々人に聞く機会が無いので、今回学ぶことができて良かった」といった感想がありました。

P1210760

P1210765


・「メイクアップ講座」

3年次生(女性)50名が参加しました。

就職活動時のメイクについて学びました。学生をモデルに実演していただき、就職活動時のメイクの方法や化粧品の選び方などを知る機会となりました。
学生からは「分かりやすい内容で、知らなかったことを多く学ぶことができた」、「普段行うメイクとは違う部分も多く、参考になった」といった感想がありました。

Dscn0701

Dscn0702

看護学部「病院説明会」開催のお知らせ

静岡県内・愛知県東部の病院および聖隷関係の病院の採用担当者や本学卒業生をお迎えし、採用情報や仕事内容、教育体制などについて直接お話をうかがいます。
今後の就職活動を、より積極的に行っていくための機会としてください。

1701大教室での全体説明会の後、移動して個別相談会を行います。

※当日はスーツ着用で参加してください。


(静岡県内・愛知県東部)

開催日時:3月8日(金) 13時~16時

集合場所:1701大教室(全体説明会)

個別相談会会場:学生ホール

対  象:看護学部3年次生

参加予定病院:磐田市立総合病院、菊川市立総合病院、国立病院機構 天竜病院、国立病院機構 豊橋医療センター、JA静岡厚生連 静岡厚生病院、静岡県立静岡がんセンター、静岡県立総合病院、静岡県立こども病院、静岡県立こころの医療センター、静岡市立静岡病院、静岡市立清水病院、静岡赤十字病院、市立御前崎総合病院、市立湖西病院、市立島田市民病院、中東遠総合医療センター、豊川市民病院、西山病院、榛原総合病院、浜松医科大学医学部附属病院、浜松医療センター、浜松赤十字病院、浜松労災病院、藤枝市立総合病院、藤田医科大学病院


(聖隷関係)

開催日時:3月9日(土) 13時~16時

集合場所:1701大教室(全体説明会)

個別相談会会場:1号館4階

対  象:看護学部3年次生

参加予定病院:聖隷三方原病院(おおぞら療育センター)、聖隷浜松病院、聖隷淡路病院、聖隷横浜病院、聖隷佐倉市民病院、浜松市リハビリテーション病院、袋井市立聖隷袋井市民病院、聖隷沼津病院、聖隷富士病院、保健事業部、在宅・福祉サービス事業部

社会福祉学部「大規模法人就職説明会」開催のお知らせ

聖隷福祉事業団、天竜厚生会の採用担当者から、求める人材や採用試験の概要などについて直接伺い、就職試験に向けての準備と理解を深める機会とします。


開催日時:3月9日(土) 10時~12時

集合場所:2202中教室

対  象:社会福祉学部3年次生


当日はスーツ着用で参加してください。

言語聴覚学科「4年次生による就職活動報告会&国家試験報告会」開催のお知らせ

言語聴覚学科4年次生の先輩から、就職活動および国家試験への取り組みについての報告と後輩の皆さんへのアドバイスをお話しいただきます。


開催日時:3月1日(金)2時限 10時25分~11時45分

場  所:5402大教室

対  象:言語聴覚学科3年次生(全員)、1・2年次生(任意)

看護学部 3月7日(木)就職支援プログラムのお知らせ

看護学部3年次生の皆さんへ


3月7日(木)、下記のように就職支援プログラムを開催します。

必ず参加してください。

当日はスーツを着用してください。


・プログラムと時間

時間

プログラム内容

教室

13時15分
~14時35分

就職マナー・面接対策講座

内容:病院説明会やインターンシップ、採用試験時のマナーや面接対策、履歴書の書き方などについて学びます。

3601

14時45分
~15時45分

スーツ着こなし講座

内容:就職活動に役立つ身だしなみを学びます。

3601

15時55分
~16時55分

メイクアップ講座(女性のみ)

内容:就職活動に役立つメイクアップを学びます。
持ち物:手鏡

3602

看護学部「卒業生と在学生との懇談会」開催のお知らせ

専門職として勤務されている卒業生をお迎えし、現在勤務されている領域(内科、外科、混合、救命救急・集中治療、緩和ケア、精神、小児、周産期、地域包括ケア病床、全科特別室、一般慢性期、回復期リハビリテーション、訪問看護、保健師)における看護の実際、日々の業務などについて直接お話を伺います。就職についてイメージする機会としてください。

事前に質問する内容を整理しておいてください。


開催日時:2月25日(月) 13時30分~16時

集合場所:1701大教室

対  象:看護学部3年次生

言語聴覚学科「就職先研究」を開催しました。

2月4日(月)言語聴覚学科「就職先研究」を開催しました。言語聴覚学科3年次生~1年次生、合わせて26名が参加しました。

聖隷福祉事業団の採用担当者と、現場で活躍される言語聴覚士の方にお越しいただき、法人の紹介や仕事の内容などをとてもわかりやすくお話いただきました。

参加した学生の皆さんからは、「聖隷福祉事業団が行っている人材育成やサポート制度について知ることができた」、「実際に現場で働く先生からのお話は、将来について考える上でとても参考になった」、「自分が就職後に言語聴覚士として働くイメージを高めることができた」といった感想がありました。

本日学んだ内容をぜひ今後の就職活動につなげていって欲しいと思います。

P1210720

P1210730

社会福祉学部 1月31日(木)就職支援プログラムを開催しました。

3月からの就職活動開始を前に、1/31(木)社会福祉学部3年次生の皆さんを対象に就職支援プログラムを開催しました。


「履歴書の書き方・面接の受け方講座」

52名が参加しました。

講座では、履歴書を書く上で大切となる自己分析についてのポイントを学び、実際に履歴書の一部を作成しました。また、面接で良い印象を与えるためのポイントについて学び、挨拶やお辞儀の方法の練習を行いました。
その他、学生の皆さんが少人数のグループを作って面接や自己PRの練習を行いました。
学生からは「講義を聞くだけでなく実践的なグループワークの時間もあり、とても分かりやすかった」、「実際に面接を体験することで、自分の癖を知ることができて良い経験になった」、「面接の場において大切なことがどんなことなのかを学ぶことができた」、「ポイントを1つ1つ丁寧に教えてもらうことができた。今後の就職活動に活かしていこうと思う」といった感想がありました。

P1210709

P1210711


「スーツ着こなし講座」

40名が参加しました。

スーツのルーツから、基本的な着用の仕方、適正なサイズ、ネクタイやシャツの色によって相手に与える印象が変わることなどについて講義が行われました。学生からは「分かりやすい説明で非常にためになった」、「今回教わった大切なポイントをおさえて、面接の場などで良い印象を持ってもらえるように心がけていきたい」といった感想がありました。

「メイクアップ講座」

31名が参加しました。

学生をモデルにメイクの実演が行われました。参加者は普段の自分自身のメイク法と比べながら学んでいました。学生からは「実際にメイクを見て学べたのでとても勉強になった」、「就職に合ったメイクについて教えてもらえてよかった」、「普段の生活でも今日学んだ内容を実践し、活かしていきたい」といった感想がありました。

【介護福祉専門学校】「就職内定後の心構え・社会人としての心構え」講座を開催しました。

1月29日(火)介護福祉専門学校2年次生の皆さんを対象に「内定後の心構え・社会人としての心構え」講座を開催し、20名の学生が参加しました。

4月から社会人として活動を行う上でのビジネスマナーの必要性、言葉使いなどについて学びました。

また、グループでのコミュニケーションゲームを通して、職場での情報共有や目標の共有の重要性を学びました。

参加した学生の皆さんからは、「社会に出てから大切なことについて良く理解し、自覚することができた」、「ビジネスマナーについて既に学んだが忘れていることも多く、それらを振り返ることができて良かった」、「ゲーム形式を通じて改めてコミュニケーションの方法や手段について学ぶことができた」といった感想がありました。

Dscn0691

Dscn0694