« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月31日 (土)

進化し続ける介護福祉実践!

_1_2

明るい介護福祉の

未来を考える

 

がコンセプトの

介護未来プロジェクト shine

 

http://kaigomirai.jp/

 

 

ただいま、

「施設の窓から」

のコーナーでは、

栃木県にある

おむつゼロ特養

ハーモニーを

紹介しています~flair

  

この施設は、

私が講師を担当している

介護力向上講習会を

受講中の施設です~happy01

 

自立支援介護に

取り組み始めてから

わずか8か月で

おむつゼロを

達成した先進施設ですsign03

  

日々進化を続ける

わが国の介護福祉実践flair

 

アジア諸国をはじめ

海外からの注目も

高まっています~shine

(かず)

_1

2015年1月30日 (金)

気持ちを入れ替えて・・・(*^。^*)

ダブルライセンスに挑戦している4年次生さんから

先日行われた社会福祉士の国試の自己採点を報告を受けていますhappy01

本日は女子学生が訪ねてきてくれましたshine

嬉しい報告の時にも泣きに研究室を訪れ・・・club

悲しい時にも、辛い時にも泣きに研究室を訪れ・・・clubclub

心細い時にも、上手く出来なくて不甲斐ない時にも泣きに研究室を訪れ・・・clubclubclub

甘えたい時にも、愚痴りたい時にも泣きに研究室を訪れ・・・・clubclubclubclub

泣きながらも、頑張り続けた彼女達を誇りに思いますflair

さあ、今度は介護福祉士卒業時共通試験があります!!

気持ちを入れ替えて頑張って~shine

この愛しい4年次生さんがもうすぐ巣立つのかと思うと、ちょっぴり淋しい・・・(GD)

0yn14z47d

(今回は意外に上手くできたと思う・・・)

2015年1月29日 (木)

教員からも本の紹介~

大学院時代の友人が

素晴らしい本を

出版しました~happy01

 
 

Img_0869 

  

牧歌舎

戸塚恵子(著)

特養ナースの思い

2,000円+税

 

 

著者の

戸塚恵子先生は、

優しくて

優秀で

素晴らしい先生です~happy01

 

 

特別養護老人ホームに

勤務する看護師の思いを

緻密な研究に基づいて

紹介している

読み応えのある1冊です~happy01

(かず)

2015年1月28日 (水)

ロールプレイ 高齢者のゲストスピーカー

この秋セメスターの授業のひとこまを紹介します。

「発達と老化」の授業の演習で、
「高齢者者の特徴」
「加齢による身体機能の変化」
「高齢者に起こりやすい状態(脱水、便秘、低栄養)」
3種類の資料を基に介護福祉学科1・2年生を対象にしたロールプレイ
「高齢者のゲストスピーカー」を行いました。

具体的には、学生さんを前にゲストスピーカーの高齢者が
高齢者理解を深めてもらうために、
ご自身が体験していることを語るという場面設定です。

1年次生のAさんは、傘を杖にして熱演でした。

Img_0476

2年次生のBさんは、肘をかばいながらの姿勢や表情に、
演技力が光りました。

Img_0479

全体として、1年次生は、高齢者のこころとからだの特色を
表現していましたが、2年次生は生活への影響から
心理社会的な面を表現していました。
なかには、ご自分の祖父母をモデルに演じた学生さんもいました。

彼らは、このような学びを積むことで、
利用者さんに寄り添う福祉士として素敵に成長しています。

もうすぐ、1年次生は2年次生に、2年次生は3年次生になります。


                               (教員 杉山せつ子)

インターンシップ報告(*^。^*)

3年次生科目の一つに地域福祉演習(インターンシップ)という科目がありますhappy01

この科目は管理者としての自覚を持ち、地域福祉における介護福祉士の特性を活かす活動について提案ができる力を修得し、対人援助職の役割を認識できることを目指しますhappy01

まさに「大学で介護を学ぶ」意義のある科目だと自負しておりますshine

先日、地元法人へのインターンシップに出かけましたrun

普段、お会いできない法人本部の方のお話しに始まり・・・

Image1_14

ていねいな法人概要の説明を受け

Image2

しっかりメモをする学生さん達

Image3

その後、各部署を見学

Image3_1

積極的に質問をしている学生さん達(真剣さが違います)

Image4

インフルエンザ予防のため、マスク着用をし、さまざまな場所を見学

Unnamedc274510q

法人上層部に入り、教員もドキドキ・・・

Image5

緊張の中、ある事業部のカウンターには本学介護福祉学科のサブパンフレット

「大学と介護福祉」を発見!

ちょっと、嬉しくなりましたlovely

Image4_1

終了後、学生さん達から

「行って良かった」「法人組織の理解が出来た」

「自分の将来像を描くことができた」などの感想が・・・

お忙しい中、受け入れて下さった法人のスタッフさんに感謝したいと思います(GD)


2015年1月27日 (火)

オープンキャンパス実行委員会~

3月24日(火)に

春のオープンキャンパスを

開催しますshine

 

  

社会福祉学部の

1年生で組織した

学生実行委員の皆さんが、

何度も実行委員会を開催して、

ウェルカムイベントの準備を

すすめておりますhappy01sweat01

 

 

先日の実行委員会では…eye

 

 

介護福祉学科の

ユーリさんの

プレゼンhappy01

Img_0966  

 

 

 

実行委員長の

ユータさん(社会福祉学科)の

取りまとめhappy01

Img_0967  

 

会議のあとは

集合写真camera

 

 

ウェルカムの「W」(笑)heart04

1  

 

 

頼もしく、

そして誇らしい

実行委員の皆さんです~flair

 

 

高校生の皆さん、

3月24日(火)は

ぜひ聖隷クリストファー大学に

お越しください~happy01

 

詳しくは

コチラ

のリンクをご覧ください~happy01

 

 

リンクが開かない方は

入試広報センター

053-439-1401

まで~happy01 

2  

 

新しい出会いを

楽しみにしております~happy01

(かず)

2015年1月26日 (月)

地域貢献事業報告(*^。^*)

介護福祉学科教員の野田です。

学科教員が大切にしていることの一つに「地域貢献事業」があります。

先日、共同研究を行っている他大学の教員と共に

地域の施設の職員研修のお手伝いをさせて頂きました。

(写真掲載の許可を得ております)

Image1_18

介護福祉学科主催の「集まる」でも好評であった「ワールドカフェ」です。

認知症の方の模擬事例3題をベースにディスカッションをしました。

模造紙を前に遠慮がちであったリーダーの方々も

研修会が終盤になるころには自らの介護観を師玉の言葉で表現されていました。



2015年1月25日 (日)

メッセージにほろり・・・(*^。^*)

学生さん達は来週から定期試験が開始するので

試験勉強に苦戦しているようですsweat01

そんな大変な中でも怪我をしたり、失敗をしたりと

ちょっと凹んでいる教員の姿を見てflair

研究室にメッセージ入りのお菓子が届きましたweep

Image1_208

FIGHT!!の文字に涙がほろり・・・

あ~学生さんに支えられているな~と実感しましたshine

学生さん達の思いに応えられるように明日からも頑張ります(GD)

社会福祉士国家試験!!

日曜日の早朝です~happy01

 

今日は社会福祉士

国家試験sign03

 

皆さんの奮闘を

心より

応援していますhappy01

 

このお方とともにeye

T02200165_0640048013184393178

T02200165_0640048013184393176 

(かず)

2015年1月24日 (土)

授業を終えて~

昨日で、

私が担当している

本年度の授業は

全て終了しました~shine

 

 

 

あとは

来週からの定期試験flair

 

その後は実習となりますshine

 

 

 

1年生の皆さん、

ついこの間

“記念すべき1回目の授業”

なんて話していたのに、

もう今年度が終わり…happy01

 

 

 

時の経つのは

本当に早いですねhappy01

 

 

 

皆さんが書いてくださった

授業評価のコメントflair

 

 

ありがたく読ませていただきましたhappy01

 

 

 

全国の多くの養成校の

学生さんが

苦手とする

医学系の科目だったのに、

皆さんが興味をもって、

楽しみながら

学んでくださったことが

伝わってきて、

とても嬉しく思いました~happy01shine

 

 

授業終了後に撮影した

記念写真camera

15122  

 

 

相変わらずの

ヘタな写真bleah

 

右端の列の

学生さんが

写っていませんでした…wobbly

 

 

ご勘弁を…(笑)weep

(かず)