« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月12日 (金)

「力」好きなのか???(*^。^*)

教員の仕事として、時間があれば書籍を読む・・・

ということを心がけていますbook

ふっと最近読んだ本を書棚に並べて笑えてきましたhappy01

Dscn1018 阿川佐和子 著 「聞く力」

Dscn1019 姜 尚中 著 「悩む力」

Dscn1020 池上 彰 著 「伝える力」

どれだけ「力」好きなんだ~と笑えましたhappy01

ちなみに三人とも、マスコミ等でもご活躍されている方々shine

どうやら、私のキーワードは「力」と「ミーハー」のようです(GD)

2014年9月11日 (木)

応援しています~

介護福祉学科2年生の皆さんは

ただいま施設実習中happy01sweat01sweat01

 

皆さんの奮闘ぶり、

様々なところから

耳にしております~shine

 

実習先では、

思い通りにならないことや、

辛いな~

と思うこともあることでしょうclub

 

でも、

皆さんならば

絶対に大丈夫ですsign03

 

たくましく成長して

戻ってくる皆さんのことを

教員一同、

楽しみに待っています~happy01

 

そして、

毎日、

心から応援していますshine

 

今日を入れて

あと7日間sweat01

 

明るく前向きな気持ちで

張り切っていきましょうsign03

 

ただいま

11日(木)の午前6時happy01

 

今日も元気に

行ってらっしゃいpaper

(かず)

2014年9月10日 (水)

オープンキャンパスのご案内~

すっかり秋らしくなり、

過ごしやすい毎日ですね~happy01

 

さて、

今週の土曜日は

聖隷クリストファー大学

社会福祉学部の

オープンキャンパスですshineshineshine

 

 

今回も、

ウェルカムイベント、

福祉車両展示、

学科紹介、

個別相談会などを

企画しております~happy01

 

そして、

今回のみの

特別企画もありますsign03

 

大学周囲に位置する

福祉施設を見学する

「実習施設見学バスツアー」

 

当日は浜松駅から

無料シャトルバスも出ます~happy01

 

詳しい案内と

お申込みは

コチラ

 

お電話でのお申込みは

入試・広報センター

053-439-1401

  

皆様のご参加を

お待ちしております~

(かず)

2014年9月 9日 (火)

【速報】「学ぶ」講座を実施中!

介護福祉学科教員の野田です。

本日は卒業生ときずなを深める会の一環として

「学ぶ」講座 第二回 フォローアップ講座を実施しております。

Unnamed2 大学で学んだ基本的視点の復習を

1_2 演習をしながら行いました。

5 参加した卒業生さん達のサポーティブな姿勢に支えられ

午前中も無事に終わりました。

午後も「伝える力」というテーマで行います。

今後、「集まる」という企画が9月26日・10月24日・11月28日に予定されています。

卒業生さんだけでなはく、多くの福祉現場の方にもご参加頂ける内容になっております。

是非、皆様、お越し下さい。

便利なものシリーズ~??

以前は大好評だった

〝便利なものシリーズ”

 

当初から心配されていた通り、

やっぱり

ネタ切れなのかsign02

 

そんな中、

先日の出来事です~flair

 

 

研究室で仕事をしていたら、

〝コンコン”

と来客~happy01flair

 

 

実習期間中の

2年生

コウイチさんと、

3年生の

コウタさんでした~

1

 

さすがナイスガイshine

最高の笑顔です~sign03

 

しばし談笑したのち、

私から2人に

相談を持ち掛けました~happy01sweat01

 

 

以下、

私(かず)=私

コウイチさんとコウタさん=コ

 

 

私:実は最近悩みがあるんだけど…

 

コ:えっ、どうしたんですか?

 

私:このブログで連載していた

〝便利なものシリーズがネタ切れで…

 

コ:(2人で少し相談したのち)

 

コ:これはどうですか~

 

1_2

ムムムeye

 

アップにしてみるとeye

 

Photo 

 

おおーーっ、

これは便利sign03

持ち運びが出来て

どこでも歯磨きが出来る

じゃないか~sign03

 

 

 

 

な訳ないだろーーーっ(笑)

 

 

ということで、

研究室で3人、

爆笑しました~happy01happy01happy01

 

かっ、完全にネタ切れだ…happy02

(かず)

2014年9月 8日 (月)

インタビュー対象者は鹿???(*^。^*)

大学が夏季休暇に入り、学生さん達は実習を頑張っていますshine

教員は実習巡回をする度に、学生さん達の成長に感動しflair

また実習を受け入れて下さる実習先のご利用者や職員の方々に感謝の気持ちで一杯になりますhappy01

その一方で、介護現場に触れる機会となり、多くの介護教員は

『現場はいいな~』と介護現場に流れる、独特な温かいものを感じていますlovely

さて大学の教員はこの時期、研修に学会にと、

実習巡回の合間を縫って多忙な日々を送っておりますdash

また自分の研究を進めるための勉強やフィールドワークに出かけますsign01

かくいう私も介護現場の方にインタビューに出かけたのですが

写真撮影をうっかり忘れてしまいましたsweat01

そこでインタビュー帰りに出会った訪問者を撮影してきましたcamera

Dscn0971

Dscn0972 意外にも大きくてびっくりしましたcoldsweats02ちなみに私の動物占いは『バンビ』です(GD)

2014年9月 5日 (金)

生活支援技術Ⅰで行った裁縫(修繕)(*^。^*)

生活支援技術Ⅰの中で行ったご利用者の心身の状況に応じた

洋服の修繕の作品の紹介をさせて頂きますhappy01

Unnamedmf7072e5 女子チームが作成したTシャツと、ブラウスを再利用した

「手先に若干の不自由があるが、お洒落をしたい」というニーズに対応した作品ですt-shirt

ボタンがけを少なくしたことで自分一人でワンピースとして着ることができるよう工夫がしてありますhappy01

Image1 こちらの作品も女子チームの作品ですshine

「今風のお洒落がしたい」というニーズに対応した作品ですt-shirt

2枚のTシャツを上手く利用して、襟元にはマリンカラーと、重ね着風の工夫

そして裾が、長めになっているので、介助を必要とされる方にも背中を

すっぽり隠すことができる優れものですhappy01

定期試験前の制作は大変だったでしょうが、学生さん達はとても頑張ってくれました(GD)

「福祉のお仕事魅力発見セミナー」

昨日、静岡県社会福祉人材センターが主催する

「福祉のお仕事魅力発見セミナー」 で、

磐田市内の中学校にお伺いし

いろいろな福祉の場面、福祉の専門家について、

福祉体験のポイント等のお話しをしてきました。

生徒のみなさんは、1学期にも福祉の講座を受講したとの事。

体育祭の練習の後ということで、疲れている中でも

終始集中して聞いてくださった生徒さんもいらっしゃり、関心をもってくれている様子が伺えました。

校長先生からも、”福祉に関心がある生徒が何人かいる”とのお話しを伺い、嬉しい限りです。

将来は”福祉の専門家” になるかもしれない、また、それ以外のたくさんの可能性を秘めた生徒さんとお会いできること、

お話しをさせていただく事は、初心に立ち返る貴重な時間となっています。

 

P1030623_2

磐田市福田中学校3年生のみなさま、ありがとうございました。

ぜひオープンキャンパス等で大学に遊びに来てくださいね!

福祉のことを知り、将来私たちと同じ福祉の専門家を目指してくださる

仲間が一人でも増えることを祈っています。

2014年9月 4日 (木)

本の紹介 新しいリハビリテーション

10年ほど前に

出版された本ですが、

今読んでも

全く古く感じない内容でしたflair

  

 

大川弥生(著)

新しいリハビリテーション

(講談社現代新書)/講談社

 

O08001067130479827261

 

リハビリテーション領域は

日進月歩の発展を

遂げているはずなのに、

大川弥生先生が指摘する

〝活動向上訓練”

については、

まだまだ

定着していないと感じますsign03

  

 

先日紹介した

大川弥生先生の著書

「動かない」と人は病む

にも書かれていた

生活不活発病(廃用症候群)

をどう防ぐかが、

介護福祉士の

大きな使命であることを

再認識しましたsign03

  

〝車いす偏重の害を考える”

  

〝つくられた歩行不能”を防ぐ

  

歩行練習は

訓練室での練習ではなく

〝日常生活のなかで歩くことが大切”

  

〝少量頻回訓練”

  

〝屋内歩行から屋外歩行へ”

  

自立支援介護における

運動領域の話と

多くの部分で重なります~shine

  

要介護高齢者の

日常生活を

活発にしていくことが

この超高齢社会において

いかに大切かが

よくわかる内容ですhappy01

  

そのためには

日常生活のサポートをする

介護福祉士が中心的な役割を

果たさなければなりません~flair

  

介護福祉士に対する

社会的な使命が

ますます高まることでしょう~diamond

 

 

この2冊、

一般向けの新書ですが、

学生さん、

介護福祉現職者の

皆さんには

ぜひ読んでいただきたい内容です~happy01

(かず)

2014年9月 3日 (水)

講座のご案内~

_1

着々と進行中の

介護未来プロジェクトhappy01

 

これから開講する

講座のご案内ですflair

 

本学の卒業生以外の方の

参加も大歓迎ですので、

ぜひお申込みください~happy01

 

講座チラシと

申し込みフォーマットは

コチラ

です~shine

  

9月9日は

野田先生担当の

フォローアップ講座sign03

 

 

福祉実践現場で必要な

コミュニケーション技術について

分かりやすく、

かつ面白く解説します~happy01

 

 

9月26日

10月24日

11月28日

の3回は、

座談会形式の勉強会happy01

 

 

第1回は私(古川)の担当で

“これからの介護福祉の方向性”

 

第2回は落合先生の担当で

“スーパービジョン体制について”

 

第3回は中村先生の担当で

“介護過程の事例検討”

 

 

いずれも30分ほどのミニ講義と、

約1時間の座談会を

予定しております~happy01

 

 

参加費は無料ですので、

奮ってご参加くださいませ~

 

 

講座の詳細と申し込みは

コチラ

です~shine

(かず)

_1_2