子育てひろば たっくん開催案内 Feed

2010年11月 3日 (水)

11/27(土)子育てひろば参加募集

こんにちはhappy01

11月に入り風が冷たく感じられるようになりましたね。

以前にもお知らせいたしましたが、27日(土)に

こども教育福祉学科1年生が子どもさんの年齢にあった

手作りおもちゃを制作し、参加された皆さんとの交流を計画をしています。

今回追加で募集させていただきたいと思います。

    maple  maple  maple  maple  maple  maple

日時:11月27日(土)10:00~11:45

場所:聖隷クリストファー大学2号館2401・2406教室

募集:3組程度

    maple  maple  maple  maple  maple  maple

参加を希望される方は

参加者氏名、子どもさんのお名前(ふりがな)・年齢【11月1日時点】

日中連絡が取れる連絡先

FAX番号または案内を添付できるメールアドレス

駐車場の有無

写真、ブログの掲載の有無

を下記までご連絡ください。

聖隷クリストファー大学 社会福祉学部

小川 千晴 宛て

FAX:(053)439-1406、メール:chiharu-o@seirei .ac.jp

締切:11月16日(火)

どうぞよろしくお願いいたします。

2010年10月19日 (火)

お楽しみ企画 「歯ミガキきらいな子あつまれ~!!」参加者募集

11月のお楽しみ企画として下記を予定していますsmile

この企画は事前申込込みが必要となります。

内容 : パネルシアターなどを使って歯の話、体や歯によい食べ物とおやつの話を

     楽しく学びます。また、仕上げ磨きの仕方についても詳しくお話ししま

     す。学んだ後はブラックシアターや絵本の読み聞かせなどの楽しい企画も

     用意しています。

日時 : 11月6日(土)10時~11時半(9時半受付開始) 

      10時~10時40分 静岡県歯科衛生士会による歯のお話

      10時40分~11時 休憩

      11時~11時半   学生スタッフ、遊びの玉手箱による企画

   ※タイムスケジュールは都合により変更になることがあります。

会場 : 聖隷クリストファー大学2号館4階保育実習室

対象 : 0才~未就園児(兄弟姉妹同伴可)

持ち物: 普段使用している子供の歯ブラシ、ミニタオル

定員 : 20組

申込 : hirobatakkun@yahoo.co.jpまでメールでお申込ください。

     メールアドレスをお持ちでない方はFAX439-1406まで。

参加保護者氏名、お子さんの名前・年齢、連絡先を明記ください。

11月1日(月)締切 ※定員になり次第受付終了となりますので

お早めにお申込みください。

駐車場: 無料

※参加者には仕上げ磨き用歯ブラシをプレゼントします!

※当日は聖灯祭(大学祭)が開催されていますのでこちらもお楽しみくださいね。

聖灯祭案内はコチラ↓

http://www.seirei.ac.jp/2010/10/15-2-2/

2010年9月30日 (木)

10月から開催時間が変わります

たっくん開催時間は下記のとおり変更になります。

 9月まで:10時~12時

 10月から:9時半~11時半

2010年9月18日 (土)

こども教育:子育てひろば開催のお知らせ

こんにちは

朝夕と涼しくなってきましたね

さて、こども教育福祉学科では1011月に子育てひろばを

開催いたしますのでご案内させていただきます

「家族みんなで 積み木であそぼ」

童具館のたくさんの積み木を使って、アドバイザーさん、午前中講習を受ける

1年生の学生がサポートに入り、楽しくあそんでいきましょう

日時:1016日(土)13:3015:00

場所:聖隷クリストファー大学 第2体育館

募集人数:10組(先着順)

参加費:無料

その他:動きやすい格好でお越しください。

「おにいさん、おねえさんと一緒にあそぼ」

保育所での実習を終えた2年生の学生が企画・運営全てを

行い、皆さんと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。

どのような内容なのかは来てのお楽しみ

日時:1029日(金)9:4511:30

場所:遠州栄光教会(大学の隣にあります)

募集人数:10

「家族みんなで 子育て交流会へのお誘い」

1年生の学生が子どもさんの年齢に合わせた手作りおもちゃを

作り、皆さんと交流をしていきます。

日時:1127日(土)9:4511:30

場所:聖隷クリストファー大学内(現時点で未定)

募集人数:10

参加を希望される方は、

参加する日にち

参加者氏名

子どもさんのお名前(101日現在の年齢)

参加人数

日中可能な連絡先

資料送付のためのFAXまたはデータの送付できるメールアドレス

駐車場の有無

写真撮影の有無

ブログ掲載の有無

をお知らせください。

連絡先

聖隷クリストファー大学 社会福祉学部  小川 千晴

FAX:(053439-1406

メール:hiroba-takkun@seirei.ac.jpまたはchiharu-o@seirei.ac.jp

1次締切:924日(金)   第2次締切:929日(金)

ぜひぜひあそびにきてください

よろしくお願いいたします。

2010年9月17日 (金)

遊びの玉手箱さん次回訪問日

次回の来てくださる日は10月4日(月)です。楽しみにしてくださっている皆さん、いらしてくださいね!

次回のひろばは27日です

20日は祝日のためひろばはお休みですので、次回は27日(月)になります。