2018年6月26日 (火)

介護福祉士国家試験オリエンテーション①

昨日から介護実習Ⅲが始まった2年次生さん。

最後の実習ですので、実りの多い実習となりますように!

そんな2年次生さんたちは、先週の定期試験後に、

介護福祉士国家試験オリエンテーションを受けました。

Dsc_2647

教務事務センター職員さんからの説明book

介護福祉学科の4年次生さんと合同で、みな真剣にearpencil

Dsc_2648

介護実習、就職活動、国家試験・・・と何かとあわただしさが続きますが、

学生生活ラストスパート!!

体調に気をつけて頑張っていきましょう!  (SA)

2018年6月25日 (月)

楽しそう!

専門学校棟の廊下を歩いていると、実習教育室からとても楽しそうな笑い声がhappy01

カメラを向けると、快くピースをしてくれました!!

Img_2384

そして、本日から介護実習Ⅰ・介護実習Ⅲがスタートします!!

1年次生は初めての実習、2年次生は最後の実習とそれぞれ実習内容は違いますが、学生全員で頑張ってほしいと思いますshine

まずは、笑顔で挨拶をすることを心掛けていきましょう!

1、2年次生、FIGHT~good

(YU)

2018年6月22日 (金)

いざ、介護実習Ⅲ事前訪問へ!

専門学校の学生さんは定期試験が本日で終了となります!

後、ひと踏ん張りですねhappy01

定期試験の最中ではありますが、1・2年次生は介護実習の事前訪問へ施設にお伺いしております!

ちょうど、事前訪問の帰りの学生を見つけたのでcamera

Img_2462

緊張したとのことですが、何だかとても逞しさを感じる2年次生の2人でしたshine

(YU)

2018年6月21日 (木)

気合を入れた学生!?

専門学校は、定期試験の期間中となっていますpencil

1年生は、初めての定期試験でしたがいかがでしたか?そして、2年生は明日が最終日となります。勉強を重ねてきた結果が出ると良いですねsign03

定期試験中も、学年を超えて勉強をしている姿がありましたgood201806211

そして、学生より「髪を切りにいってきます!」と元気に声をかけられしばらくすると・・・

実習前ということもあり、気が引き締まる感じがしますね。

201806212

専門学校生は、定期試験が終わると介護実習の期間となります。

“初めて”が続いている1年生は、不安がいっぱいではないでしょうか。そして、2年生は最後の実習となります。

学生一人一人が、実りある介護実習となりますように。体調管理をして来週からの実習に備えてください。          

                      cloverTakayamaclover

2018年6月20日 (水)

定期試験~パート2~

定期試験に向けて、着々と勉強に取り掛かる学生さん達!!

素晴らしい!!

Img_2461

学生さんの話を聞いていると、自分なりの勉強方法が確立されているようですhappy01

是非、力を発揮してほしいと思います!

(YU)

2018年6月19日 (火)

初めての定期試験!

いよいよ、本日から定期試験が始まりますpencil

1年次生さんにとっては初めての定期試験・・・

筆記試験以外にレポートでの評価も何科目かありますeye

 

Cimg4793

camera定期試験前に余裕をもってレポートを頑張る1年次生さんたちrockshine

 

定期試験が終わったら、実習も始まります。

Cimg4792


 

camera実習教育室にある七夕飾り☆

 

それぞれの願い事が叶いますように!

そして、全員無事に定期試験を乗り越え、実習をスタートすることができますようにconfident

 

体調を整えて取り組んでいきましょう!  (SA)

2018年6月18日 (月)

編入学説明会!

先日、専門学校1年次生を対象とした編入学説明会が実施されましたhappy01

本校は専門学校を卒業後、大学へ編入学できるという特色があり様々な進路選択ができますshine

入試広報センターの職員さんにお越しいただきました!

Img_2386

1年次生がこれを機に自身の進路について、考えるきっかけになってくれたらと思いますhappy01

(YU)

2018年6月15日 (金)

ご案内!

今週、専門学校でオープンキャンパスが開催されますhappy01

下記が日程になります!!

6/16(土) 14:00~16:00

diamondプログラムdiamond

・在学生による学校説明

・校長による学校説明

・入試・奨学金に関する説明

・体験授業

・卒業生による講話

・個別相談

以上です。

当日のご参加も大歓迎ですhappy01

皆様のお越しをお待ちしております!

(YU)

2018年6月14日 (木)

学生から元気をもらいました☆

先日、ある学生さんよりプレゼントを頂きましたnotenote

こちらですlovely

「定期試験前になるけど。。。」と言っていたことを思い出しましたearear

学生の皆さんは、これから定期試験と実習を控えていますが、体調に気をつけながら

乗り越えて欲しいと思います。一人ひとりが学びを深める事ができるように応援してますhappy01

今回は、学生からのサプライズでしたが、

大好きなキャラクター用品を頂き本当にありがとうございますsign03

大切に使わせてもらいます。        cloverTakayamaclover

2018年6月13日 (水)

日本自立支援介護 パワーリハ学術大会

6/9、10に行われた

第17回 日本自立支援介護 パワーリハ学術大会に参加してきましたhappy01

Img_2361

私も演題発表を行い、貴重な御意見をいただくことができ、最先端の介護を学ぶことができました!

また、全国の同志である仲間にも会うことができ、沢山の刺激を受けましたshine

この学びを、授業にも反映していかなればgood

Img_2375

(YU)