« 学生ブログ ピカピカ1年生【大学の日常】① | メイン | SW実習 実習先選択のための講座(特養) »

2018年5月24日 (木)

☆生活支援技術Ⅰ(裁縫)☆

生活支援技術Ⅰの授業では

かつての「家政学」の授業内容になっています。

今回は、「裁縫」scissors

Photo 手縫いのお雑巾と練習布を使って、

ボタン付け(2~3種類)、スナップボタンつけ

まつり縫いに挑戦しました。

I 男女参画時代・・・できることに無駄なく得ばかりなり・・・

Photo_2 時に、グループ脱出して先生となり・・・

Photo_3 男の子はちくっとささる針に「痛っ」となり・・・

Photo_4 もくもくと集中となり・・・

Photo_5 こんなに上手にできました~notenotenote

Photo_6 男女問わず、裾のほつれもまつり縫いでOKscissors
Yシャツのボタン付けもOKscissors

Photo_7 2年生全員が、中学生以来のお針縫いを完成させました。

介護福祉学科は、解剖生理、疾病、介護技術、自立支援介護、

福祉工学、医療的ケア、家政学、介護過程などなどなど、

多岐にわたって学びますflair

ご利用者と障害の方の生活を支えるために

こんな~に幅広く学ぶ学科は、そうそうないと思いますpaper

自分やご家族にもこれらの知識は宝となりますよwinkgood(EB)