« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月10日 (月)

やらまいかっ!「介護未来プロジェクト」“しゃべり場”

2014年11月2日(土)ホームカミングデーにおいて
領域ごとの交流会・勉強会が開催されました。

介護の領域のテーマは、やらまいかっ!「介護未来プロジェクト」“しゃべり場”
超高齢社会、日本の介護、どうあるべきか、現状を踏まえて介護未来の地図を
描いてみよう!です。

企画運営は、聖隷介護福祉専門学校の6期卒業生の新谷冨美さんと牧田薫さんです。

=====

★日本の現状って?

厚労省検討会報告書案では「介護人材全体を専門性の高低A~Cの三層に分け、
介護福祉士を最高位のAランクに位置付ける方向で検討することも明記した」とあります。
(2014年10月20日福祉新聞)

しかし、一方で厚生労働省では9月29日高齢者の地域におけるリハビリテーションの
新たな在り方検討会(座長=大森彌・東京大学名誉教授)立ち上げ、その会合では
今までのリハビリは「機能回復訓練への偏り」「廃用性症候群への早期対応が不十分」
「高齢者の気概や意欲を引き出す取り組みが不十分」と言われています。
(2014年10月6日福祉新聞)

ちょっと待って (*´▽`*) それって介護福祉士である私たちが昔からやってきたことでは?
ひとり一人のその人らしさを見つけ「活動」や「参加」に働きかけてきたのも介護福祉士である私たち!!
今こそ語ろう!!「介護未来プロジェクト」 介護福祉士の専門性を再確認しよう (*’▽’)

=====

上記は、企画運営を担当した卒業生の牧田薫さんの文章です。

聖隷福祉医療ヘルパー学園・聖隷介護福祉専門学校・聖隷クリストファー大学
社会福祉学部の卒業生が一同に集まり、4グループそれぞれに、中村京子先生、
古川和俊先生、ポルドニアック先生、落合克能先生、佐野仁美先生、杉山が入り、
途中から奈倉道隆先生が参加くださり、40分間のグループワークでしたが
見事に「未来の介護」をまとめることができました。

Sp1000007

Sp1000022

Sp1000024

Sp1000033

Sp1000038

会終了後、遅れてきた本学社会福祉学部の2期生の卒業生女子3人が
入り口にいらして、「途中で入室できなかったと」待っていてくれました。
参加しようと来学してくださったことがとてもうれしかったです。

領域ごとの交流会・勉強会を終了後、オークラアクトシティ浜松4階
平安の間のパーティに参加、その後、専門学校5期生のクラス会に参加し、
次に6期生のクラス会に参加しました。

専門学校6期生のクラス会へ参加し、話は「やらまいかっ!介護未来プロジェクト」の
話で盛り上がり、新谷さんから「学生の時から看護やリハの学生さんに介護過程を
展開する介護福祉士について、知ってもらいたい」とのメッセージをいただき、
この日は11時過ぎの終バスで帰宅の途につきました。


                                        教員:杉山せつ子

お洒落な4年生(*^。^*)

何度もブログに出てくる4年生のアヤカさんheart04

今日も素敵ですshine

P1050504

今日はこんな雰囲気ですshine

P1050505

この髪型がすごい!!と思って写真撮影させて頂きましたshine(GD)

2014年11月 8日 (土)

古川ゼミ恒例の~

先日の古川ゼミflair

 

21歳の誕生日を迎えた

コウタさんの

誕生会を行いました~happy01shine

 

1_2

 

 

ダイトさんから

プレゼント~happy01

 

カッコイイ

ポロのパーカー~new

Dsc08208

 

 

2_2_2

 

 

ハヅキさんからも

プレゼント~heart04

 

均等に焦げ目がつく

すぐれもの(?)の

オーブントースター~breadheart04

 

Dsc08210

 

私からは

名刺入れ~

 

1_2_2

 

私の妻からは

手作りのケーキ~cake

 

すぐに食べっちゃったので

写真はありません~(笑)

 

3人で仲良く

記念撮影~happy01happy01happy01

Dsc08213

私も入って

得意の自撮り~(笑)

1 

 

サプライズ企画が

大成功で

ご満悦なワタシ~ happy01

 

Dsc08219_2   

おおっと、

ゼミは遊んでばかりじゃ

ありません~(笑)happy01sweat01

 

研究計画書の作成に向けて、

研究方法について

しっかりと学んでいます~flair

 

3_3 

あっ、

ケーキ写ってたsign03(笑)

 

〝猛烈に楽しみ

猛烈に学ぶ"

 

が、

古川ゼミの

モットーです~happy01

(かず)

2014年11月 7日 (金)

辛い時にも是非来て下さい(*^。^*)

卒業生さん達から連絡が来ると教員の心は華やぎますhappy01

でも仕事もいい時ばかりではないと思いますwobbly

辛くて愚痴をこぼしたい時、そんな時にも是非、教員に連絡をしてみて下さいhappy01

12

(ブログ内容と写真は無関係ですcake

先日も仕事が辛いと卒業生さんから連絡が来ましたthink

ただ学生時代の話をして時間を過ごしましたshine

教員だからと言って、何が出来るかと言うと、実は特別何も出来ませんwobbly

辛いと話していた卒業生さんでしたが暫くすると

「仕事は嫌いじゃないから、また頑張ってくるね」と帰って行きましたhappy01

聖隷の介護福祉学科は在学生さんにとっても

卒業生さんにとっても「いい場所」でありたいと今日も思いました(GD)

2014年11月 6日 (木)

介護未来プロジェクト 更新中~!

_1

どんどん更新中の

介護未来プロジェクト~shine

 

 

岩手県一戸市にある

(株)結愛サービス公社

の実践を

紹介しております~happy01

 

 

心がほっと

あたたかくなる

とてもいい記事です~happy01

 

http://kaigomirai.jp/category/detail.html?CN=134538

 

 

介護未来プロジェクトの

トップページは

コチラです~eye

http://kaigomirai.jp/

 

これからも

どんどん更新していきます~!!

(かず)

_1_2

2014年11月 5日 (水)

学生さんによる書籍紹介(#^.^#)その5

介護の基本Ⅲでは毎回学生さんによる書籍紹介を行っておりますbook

第5回はシズカさんが担当ですhappy01

1.書籍名:福祉用具ヒヤリ・ハットあるある
2.著者:
監修:前橋明/編著:平井佑典/協力:公益財団法人テクノエイド協会
3発行所:ひかりのくに株式会社
公益財団法人テクノエイド協会が介護現場からの情報を元にまとめた、
福祉用具に関するヒヤリ・ハット事例から、厳選した31例が記載されている。
福祉用具は利用者の体の一部であるからこそ、
安心で安全な正しい利用方法を知っておくことが大切だと書かれている。問題形式で読みやすいし、ポケットサイズですぐ見れる‼︎

Attachment00

2014年11月 4日 (火)

古川ゼミ 先進施設の見学~!

_1_2

古川ゼミの学生さんは

自らの研究関心に沿って

様々なテーマで学んでいます~shine

  

そして、

個々のテーマと並行して、

自立支援介護についての

学びも深めています~flair

 

ということで、

先日、

ゼミの一環として

先進施設を

見学してきました~paper

 

静岡県御前崎市にある

灯光園です~shine

 

以前に

介護未来プロジェクト

でも紹介させていただいた

灯光園

 

おむつゼロはもちろん、

自力歩行への取り組みや

常食化の取り組みなど、

最先端の介護福祉実践で

注目されています~eye

 

以下、

写真入りでの

リポートです~karaoke

(写真の掲載については

許可をいただいております~)

 

 

見晴らしのいい空間で

エスカルゴ(足こぎ運動の機器)で

運動しています~happy01sweat01

1

2 

 

 

施設の中には

様々なタイプの歩行器があり、

日常生活の中で

積極的に歩行するように

しています~happy01

4_480x640

5_480x640

6_480x640

7_480x640 

 

 

洗濯物たたみも

利用者の方々が

協力して行っていました~happy01happy01happy01

3  

 

このように

生活の中に

“役割”

があるとことは

とても大切なことです~flair

  

施設長の澤島さまには、

大変お忙しい中、

これまでの取り組みについて

詳しく解説していただきました~happy01

  

最先端の介護福祉実践

  

古川ゼミの学生さんにとっては、

刺激的で学びの多い

1日となりました~happy01

(かず)

_1

2014年11月 3日 (月)

卒業生さん達と座談会)^o^(

先日、卒業した介護福祉学科の卒業生達と座談会をしましたhappy01

P1050497

リナさんとアヤカさんheart04

P1050499

アイコさんとアリサさんheart04

学生時代の思い出を語り始めると涙weepweepweep

入職したばかりの話を始めるとまた涙weepweepweep

優秀な卒業生さん達ばかりでしたが、それぞれが

実習や授業の中で悩みながら成長していったのだなあ~と教員ももらい泣きweep

就職先では自分の非力さや未熟さにやはり悩みながら毎日を過ごしているようですconfident

でも4人の共通点は「介護の仕事を楽しんでいる」という点ですsign03

利用者との心温まるエピソードや、関係性の中で生まれてきて新たな目標や

「介護観」を語る彼女達の顔は立派な専門職の顔をしていましたhappy01

とてもいい機会、そして心地よい時間を過ごすことが出来ました(GD)

リナさんとアヤカさんアイコさんとアリサさんご苦労様でしたshine感謝

2014年11月 1日 (土)

昨日は・・・今日は・・・

昨日(10/31)は、ハロウィン

学生さんの顔にびっくり!

P1030835

(頬の傷はリアルなメイク、上手にメイクされていました)

今日(11/1)は、聖灯祭

昨日の学生さん作、焼きそば(模擬店)です

P1030839

(あちらこちら、楽しいイベントがあり、写真を撮るのをすっかり忘れ、焼きそばの写真を撮りました)

 

聖隷クリストファー大学の秋のビックイベントでした。

デザインTシャツ~

土曜日の早朝です~happy01

 

早いもので、

今日から

もう11月ですね~club

 

さて、

本日は

聖灯祭です~shine

 

聖灯祭とは、

聖隷クリストファー大学の

大学祭です~flair

 

この日のために、

介護福祉学科1年生の

コウダイさんが

Tシャツをデザインしました~diamond

 

 

前から↓

Photo

 

後ろから↓

Photo_2

 

コウダイさんとのツーショット↓

Photo_3

なんか、変な顔のワタシ(笑)↑

  

1000人以上の来場が

見込まれるとのことhappy01

  

オープンキャンパスも

同時開催しておりますので、

高校生の皆様も

お気軽にお越しください~happy01

(かず)