« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月14日 (水)

ゲストスピーカーをお招きして(認知症の理解Ⅰ)

認知症の理解Ⅰの授業で

社会福祉法人萬松会 萬松の里 生活相談員の鈴木さまをお招きして

「認知症を患う方を支援していくために大切なこと」と題して講義をして頂きましたhappy01

Dscn0128 (写真使用の許可を得ています)

最初は認知症を患う方の心理に関するクイズでしたpencil

中盤では認知症に対してのイメージについて

「不安」・「恐怖」「焦燥」「心配」「使命」「絶望」なnegativeな印象を持ちがちですが

「愉快」「幸福」「共感」「癒し」などpositiveなさまざまなエピソードをご紹介頂き、

実践現場に見られる『情動』を感じられ、学生さん達にも笑顔がこぼれましたshine

Dscn0137

 終盤での質疑応答では

【心のバランスを整える】という支援のポイントについて質問をした学生さんに対して

Dscn0131

優しい笑顔で、また熱っぽく、丁寧にお答えをして頂けましたshine

Dscn0135 

最後のメッセージは

「この仕事を通して自分自身の自己実現も図っていきたい」

と心に響くものを頂きました。鈴木さまありがとうございました。(GD)

続きを読む »

介護福祉学科公開講座のご案内~!

_1 

介護未来プロジェクトの一環として

介護福祉学科公開セミナーが

開催されます~happy01

 

悩み解消!介護福祉講座

 

 

【静岡会場】
日 程:2014年7月19日(土)14:00~16:00
会 場:静岡県男女共同参画センターあざれあ 501会議室
    (JR静岡駅より徒歩10分)

【浜松会場】
日 程:2014年7月26日(土)14:00~16:00
会 場:アクトシティ浜松 コングレスセンター 52・53会議室
    (JR浜松駅より徒歩5分)

【共通】
講 師:古川和稔 教授
     【テーマ】みんなを元気にする科学的介護
     野田由佳里 准教授 佐野仁美 助教
     【テーマ】おもしろ介護ワンポイント
対 象:一般市民の方、専門職の方、学生の方などどなたでも
定 員:各会場50名
後 援:静岡県、浜松市、浜松市教育委員会   

 

 

チームワーク抜群の

聖隷クリストファー大学

介護福祉学科の教職員が

協力して開催する講座です~sign03

 

 

私も

〝とっておきの内容”

で臨みますので、

ぜひご参加ください~diamond

 

 

静岡会場、

浜松会場とも

定員50名ですので、

ぜひお早めに

お申込みください~diamond

 

 

お申込みはコチラから↓

http://www.seirei.ac.jp/news/details.php?CN=119134&ct=ct04

(かず)

_2

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

便利なものシリ~ズ 第3弾!

当ブログの

大人気コーナー

“便利なものシリ~ズ!”

って、究極の自己満足(笑)happy01

 

 

本日ご紹介するのは

コチラeye

Dsc08055

THERMOS社製の

スープポットですupupup

 

 

先日はなんと、

お弁当に

おでん(笑)

 

 

以下、

連続写真風に↓

Dsc08055_2

Dsc08056

Dsc08057

Dsc08058

Dsc08059

 

湯気で

レンズが曇るぜ~(笑)

Dsc08060

いや~

THERMOS社

渾身の一品sign03

↑って、ホントか(笑)

 

あっ、

ちなみに私は

THERMOS社とは

何の関係もありません~(笑)happy01

(かず)

続きを読む »

2014年5月12日 (月)

大学生らしく・・・ラーニングコモンズを利用する1年生(*^。^*)

介護総合演習Ⅰの中で実習施設について調べる授業がありましたhappy01

グループごとに調べる実習施設が違うため、テキストを中心にし

図書館のラーニングコモンズを利用して

書籍やネット検索をしている1年生さんの様子のご報告camera

Unnamed1

女子チームはテキストや書籍を使ってまとめていますpencilbookpencil

一方、男子チームはPCを用いて、グループ学習室を利用して調べていますpcpc

Attachment01

次週の発表に向けて協力しあって準備に追われる1年生さんですshine(GD)

続きを読む »

2014年5月10日 (土)

介護未来プロジェクト その2~

現在、

聖隷クリストファー大学が展開している

“介護未来プロジェクト”

_1_3

 

5月8日の記事

“その1”

の続きです~happy01

 

 

介護福祉については

様々な誤解もあり、

世間に正しく認識されていない

こともありますwobbly

 

私は28歳の時に

老人ホームに就職して

介護福祉の世界と出会いましたdiamond

 

そこでの日々は

驚きと感動の連続でしたpaper

 

仕事ですから

大変なことも

沢山ありましたが、

それよりも

もっと多くの

感動がありましたdiamonddiamonddiamond

 

このプロジェクトでは、

そんなことも

伝えていきたいですsign03

 

他にも

発信していきたいことが

沢山あります~run

 

例えば、

現在私が

全国の仲間とともに

取り組んでいる

“自立支援介護”

 
 

別の言い方をすれば

“元気を取り戻す介護”paper

 

レベルの高い専門家が

きちんとチームを組んで

アプローチすれば

元気を取り戻せる高齢者が

沢山いますsign03


 

介護福祉の魅力を

世間に発信し、

優秀な人材を

どんどん輩出していくup

 

その結果として、

元気で幸せな高齢者が増え、

社会に貢献していくdash

 

学生の皆さんhappy01

卒業生の皆さんhappy01

そして私たち教職員一同happy01happy01happy01

 

聖隷クリストファー大学で

介護福祉に関わる

全ての仲間が協力して

この

“介護未来プロジェクト”

を発展させていければと

思っております~

(かず)

_2_3

2014年5月 9日 (金)

研究発表 in 岩手

介護福祉学科教員の野田ですhappy01

先日、第6回日本生活支援学会で研究発表を行うために盛岡まで行ってきました。

まずは金曜日の授業を終えて品川まで移動です。

Unnamedq6l2f016_2 品川には最終電車で到着しました。

都会なので真夜中にも関わらず、人が沢山歩いていたので

田舎者の私はびっくり仰天でした。

2

 翌日、盛岡まで始発の新幹線で移動です。

 

3

盛岡駅に降り立った所、寒さに思わず身震いをしました。

4

新幹線 はやぶさ です。流線型が美しい・・・

9

岩手山は雪で覆われていましたsnow

寒い筈です。

研究発表会場です。

公立の建物 「岩手県交流センター(通称アイーナ)」です。

ガラス張りの美しい建物でした。

10

 

11

可愛いモニュメント発見(*^。^*)

【カップわんこ】という名前も可愛い・・・

学会で研究報告をしてきましたが

写真を撮影するのを忘れてしまいました(残念)

「生活支援」について

改めて考えることが出来、充実した2日間を過ごすことが出来ました。

せっかく岩手まで来たということで、「わんこそばデビュー」です。

薬味だけでもこんなに種類が多いのです。

1

張り切って食べましたshine

8

女性の平均30杯を軽くクリアし

Unnamed8_3  

51杯を食べて証明書を受け取ってかえって参りました。

 

続きを読む »

2014年5月 8日 (木)

介護未来プロジェクト その1

現在、

聖隷クリストファー大学が展開している

“介護未来プロジェクト”

_1_2

 

マクロな視点で

介護業界全体の発展を目指していく

取り組みです~happy01

 

ミクロな意味では、

日々の授業や

研究活動を進化させることも

このプロジェクトの一環ですが、

もっと大きな視点で、

日本全体の、

いや、

世界までも視野に入れて

活動していければいいなと

考えておりますdiamond

 

夢は大きく!

ですね~paper

 

この続きは

また今度~happy01

(かず)

_2_4

2014年5月 7日 (水)

出会いに感謝!

介護福祉学科教員の杉山です。
ゴールデンウィーク、心に残る出会いがありました。

Img_0285

白い花の一輪の紫陽花、お花屋さんの話しでは、花の色は土のpHで決まるそうです。
白い大輪の花に魅せられて購入しました。

久しぶりに、横浜へ帰省し、姉の家で飼われている大好きな猫のシーちゃんと
再会できました。シーちゃんは姉の家族の一員として、みなに可愛がられています。
姉の家は、シーちゃんが居ることで笑顔が多い温かな家庭になっています。

Img_0297

白い大輪の紫陽花と白い猫のシーちゃんに出会えたこと、感謝です。
どちらも私の生活を豊かにしてくれています。

いろいろな緑

ゴールデンウィークもあっっという間に終わり、

大学は学生さんの元気な姿でいっぱいです!

P1030142

過ごしやすい季節となり、中庭の芝生も少しずつ青みを増しています。

芝生の上でランチタイムもいいですね。

 

 

P1030143

1号館からの眺めです。緑は緑でも、いろいろあります。

自然いっぱいのキャンパスで、彩り豊かに学びを進めていってくださいね。

2014年5月 6日 (火)

黒バナナ伝説~

私は

毎日欠かさず、

おにぎりと

バナナを

職場に持っていきますriceballbanana

Dsc08061

 

これはもう、

何年間も続いている

習慣です~good

 

 

普段、

昼食は一人で食べるので

特段気にすることもないのですが、

以前の職場で、

たまたま上司と二人で

弁当を食べる機会がありましたsweat01sweat01

 

 

Dsc08062

こんなバナナなら良いのですが

その時は

よりによって

真っ黒になったバナナだったのですcoldsweats01

 

 

それはもう

チョコバナナ

レベル(笑)coldsweats01

 

 

皮をむけば

何の問題もないのですが、

いかんせんバナナは

冷蔵庫に入れておくと

真っ黒になりますよね~ coldsweats02

 

 

正面に座っていた上司に

二度見

されましたcoldsweats02

 

 

そんなことも

宇都宮時代の

いい思い出です~(笑)

 

 

と、

いつにも増して

内容の薄い記事…coldsweats01

むむむ…

ネタ切れ感が…(笑)

(かず)