本学の生活支援技術は大きく分けて
介護生活支援論・生活支援技術基礎・生活支援技術の
3分野6科目に分かれています

今年の1年生の学生に人気がある科目として
身体を動かして演習を行う生活支援技術基礎Ⅰ




調理実習などを含む生活支援技術Ⅰ
に人気があるようです


介護福祉士養成で学ぶ生活支援技術は、
生活の場所で、心身の状況に応じた介護技術をもって支援することを学ぶ科目です。
なかなか馴染めなかった学生さんも
色々なメンバーとの共同作業で笑みがこぼれるようになりました


演習科目は勿論ですが、講義科目にも
真剣に取り組んでくれている1年生です
(NODA)