専門学校1年次生の科目である、音楽心理学の様子です
科目のご担当を頂くのは、社会福祉学部 こども教育福祉学科 二宮貴之先生です
利用者さんへの生活支援を行う介護福祉士ですが、音楽を通した生活支援も考えることが出来たという学生の言葉が印象的でした!
(YU)
とある先生の影響を受けており・・・
ハマっています!
さすがは、期間限定で美味しいです!!
(YU)
ちょうど、2年次生の専門学校での授業が全て終わった日の夜…
1期生の卒業生さんが”後輩たちへ”と、
あたたかな飲み物とお菓子を持って学校に遊びに来てくれました!
定期試験や国家試験前など在学時代を思い出し、
”大変な時期だろうから”…と心遣いをいただきました
顔出し無しで…との希望で、手元だけですが
(1期生ですので)開校前に実施したオープンキャンパスの懐かしい話や
現場でのお仕事の様子など伺い、時間があっという間でした
卒業生さんのあたたかな気持ちと現場での活躍
がとてもうれしく、
じんわりと心に沁みました
いつもありがとうございます!!
そしてこれからも(あまり気を遣わず)お気軽に遊びに来てくださいね!! (SA)