2020年3月28日 (土)

春の訪れ🌸

先日、春の訪れを感じることができました🌸🌸

20200328_2

専門学校では、3期生が卒業しそれぞれの就職先や進学先での活躍することができるよう願っています。

つくしの花言葉「向上心」を忘れず常に前向きに努力し続けていただきたいと思います。

20200328

在校生さんとともに、4月からは新入学生を迎えてのスタートとなります。

専門職への第一歩、一緒に歩むことができますように。

                    cloverTakayamaclover 

2020年3月25日 (水)

少しづづ・・・

専門学校1年次生は、短い春休み期間となっておりますshine

しかし、以外とやることが盛りだくさんですdash

実習報告会の準備は勿論ですが、就職に向けたエントリーシート、レポート課題と・・・・

Img_5871

Img_5872

黙々と早めに取り組む学生の姿を見ると、とても応援をしたい気持ちになりますgood

やることがたくさんで大変な時期かもしれませんが、時には休みながら行っていきましょうね!!

(YU)

2020年3月24日 (火)

3期生の卒業!

3月12日(木)専門学校の3期生が卒業を迎えましたcherryblossom

思い返せばあっという間の2年間でしたね。

1

(代表者のお2人が入っていませんが…)みんなでcamera

Dsc_6591

校長先生にあたたかく見守られながらcrown

Dsc_6586_2

初めての留学生の卒業、アオザイを着てboutique

Dsc_6590

そして、初めて編入学した専門学校1期生の大学卒業cherryblossomcherryblossom髙山先生とcamera

等々…笑顔いっぱいの卒業式でした!!(全員の掲載が出来ずすみません)

 

本当におめでとうございますhappy01

卒業生皆さまのご健康とご活躍をお祈りいたしますconfident  (SA)

2020年3月23日 (月)

介護実習Ⅱ実習報告会に向けて!!

専門学校1年次生は、介護実習Ⅱ実習報告会に向けて準備を進めております!

委員長、副委員長を中心に学生個々の役割を決定しましたshine

Img_5867

Img_5868

学生個々の頑張りを、しっかりと報告できるようにしましょうね!!

(YU)

2020年3月18日 (水)

懐かしい・・・

ある先生から、東北地方のお土産をいただきましたshine

見た途端に懐かしさが出てきました・・・・

Img_5866

地元を思い出しながら、美味しくいただきました!!

(YU)

2020年3月17日 (火)

心強い先輩☆

先週のこととなりますが…

学校近くの施設に就職した卒業生さん(Fさん、2期生)が

仕事帰りに顔を出してくれましたhappy01

Dsc_6580

長谷川了理事長書、隣人愛の前でcamera

 

元気とのことですが、新型コロナウイルス感染症の対策にてマスク(手作り)着用!

徹底されていますshine

 

Fさんの就職先は介護実習でお世話になっている施設ですconfident

実習期間には後輩たちへやさしく声をかけてくれたり、細やかなご指導をいただいたり…

実習生にとってとても心強かったことと思いますshine

Fさん、ありがとうございます!!

 

卒業生さんたちが就職した先々で活躍をしていること、とても嬉しくありがたく思います。

これからもよろしくお願いいたします。  (SA)

2020年3月16日 (月)

実習後の事後指導!

介護実習Ⅱを終えた学生が、自主的に学校に来て課題を進めていましたshine

Img_5865

4月からは授業も始まりますので、何事も少し早めに取り組んでいくことを心掛けていくと良いと思いますpaper

(YU)

2020年3月13日 (金)

久々に・・・

久々に、1年次生が学校に来ておりました!

たわいもない話をし、感染症に気をつけているとのことでしたshine

Img_5846_2

次年度からもよろしくお願いいたしますpaper

(YU)

2020年3月11日 (水)

明日は卒業式!

毎年ですが卒業式が近づくと、これまでの写真やブログを見返している私がいます・・・(笑)

今年の2年生とは、授業の事は勿論ですがそれ以外にも本当に多くの時間を共有したように感じていますflair

授業のグループワークでは積極的に取り組む姿がとても印象的でした!

Img_20141

2018120641

そして、実習と実習報告会も頑張りました!

Cimg3356

様々な行事にも参加しました!

Img_37171

2年生とのお別れは寂しくなりますが、明日は心から〝卒業おめでとう〟と言わせていただきますshine

(YU)

2020年3月10日 (火)

受け継がれる思い…

先週のこと…

1年生へお菓子の差し入れ!と、

もうすぐ卒業するSさんが学校に来てくれましたshine

Dsc_6564

メッセージ作成中pencil

Dsc_6566

たくさんのお菓子をいただきましたconfident

 

「実習で大変な時、F先輩から差し入れをいただいてとっても嬉しくて、思い出したから…」と、

先輩の思いが自然と受け継がれていましたshine嬉しい限りですweep

 

Sさん、本当にありがとうございました!!

卒業してもいつでも遊びに&学びに来てくださいねcherryblossom  (SA)