2021年7月 9日 (金)

7/10(土)入試相談会が行われます

明日行われます『入試相談会』とは・・・

受験生を対象とした、入試についての疑問点や不安を解消していただく機会となります。

教職員による個別相談となり、出願を検討している方などぜひ参加していただければと思います。

次回の入試相談会は、2021/10/9(土)14:00~16:00となります。

オープンキャンパスへの参加と共に専門学校HPより申し込みをお願いいたします。

                  cloverTakayamaclover

2021年7月 7日 (水)

七夕の願い☆

7月7日は、五節句の一つである七夕です。

 

節句とは、季節の節目に五穀豊穣、無病息災などを祈り、

お供え物をして邪気を祓ったりするといった行事です。

Dsc_8119_2

例年、専門学校棟内にミニ笹を設置し学生のお願いごとを飾っていましたが…

昨年に引き続き、今年もコロナ禍で自粛しています。

 

新型コロナウイルスの収束と、1・2年次生の介護実習が無事に終了することを願っています。

2021年7月 1日 (木)

あと1週間で・・・

いよいよ、残り1週間程度となった介護実習ですdash

1年生は初めての介護実習、2年生は最後の介護実習を終えようとしています。

写真は、6/15の2年次生の様子(帰校日)ですhappy01happy01

Dsc_0050

実習期間中は、帰校日が設定されています。

学生が学校へ集まり「実習現場での気づき」や「実習の目的・目標を再確認」などを行います。

それぞれの介護実習には・・・

1年次生は、コミュニケーションの実践や日常生活援助の実践と通して信頼関係の構築や個別ケアに必要な情報収集の視点を学びます。

2年次生は、利用者を受け持ち情報収集から介護計画の立案・実施といった一連の過程を展開し、介護サービス提供の基本を学んでいます。

学校で学んだことをそして、今までの実習経験を活かし残りの実習期間では精一杯そして自分らしく過ごしてください。

                               cloverTakayamaclover

2021年6月30日 (水)

日差しとともに…

日を追うごとに、日差しが強く…

曇り空でも肌がチクチクするほどですsun

Dsc_8104

自転車置き場側から見た、専門学校棟camera

 

1・2年次生ともに、

実習が始まった当初に比べ強く逞しさを感じます。

残りの実習期間も、悔いの無いように頑張っていきましょう!

2021年6月29日 (火)

久しぶりの学生さんたちです

本日は、1年次生の介護総合演習でした。

実習が始まり、学内は静まり返っていましたが本日は違いますnotesnotes

少しずつ実習先に慣れてきたでしょうか❓

残りの期間についても、指導者さんの指導を受けながら実習の目的を達成できるように1日1日を大切に過ごしてください。

そして、授業の終わりにはいつもの「おわりの会」を実施しましたconfidentconfident

Dsc_0055

本日は1時限目にて終了です。

明日からの実習に備えていただければと思います。

              cloverTakayamaclover

              

2021年6月23日 (水)

静かです

今週から1年次生の実習もはじまり、

専門学校棟は静かです。

Dsc_8079

専門学校棟脇のモミジバフウがぐんぐん成長しています。

比較:4/28の様子は こちら からeye

 

1年次生も2年次生も、謙虚な気持ちで利用者様と向き合い、

素直に指導を受け、実り多い実習となりますようにpencil

2021年6月21日 (月)

『 夏至 』

本日は、二十四節気の一つ『 夏至 』です。

1年のうちで昼間の時間が一番長い日ですね。

梅雨の時期と重なり、晴れて太陽の光を浴びることが少ない時期ですが・・・coldsweats02

本日は太陽の力も強まる感じがしているのと同時に、

実習先施設でお世話になっている学生一人一人にパワーをいただいているような気持になりましたnote

0621dsc_0063

021dsc_0063

実習巡回中に撮影した紫陽花ですcameracamera

ふと、、、夏至の日の風習や〇〇を食べる?とかあるのでしょうか??

あと留学生の母国での風習も聞いてみたいなと思いますconfident

                   cloverTakayamaclover

2021年6月19日 (土)

本日 オープンキャンパスです!

専門学校 オープンキャンパスが行われていますeyeeye

プログラム内容は、

 『 学校紹介、入試説明、模擬授業、キャンパスツアー、学生・教職員との懇談 』ですsign03

専門学校の学生スタッフをはじめ、教職員と直接話をする機会となります。

将来、介護福祉士を目指してみようと思う方はぜひ一度、実際の雰囲気をオープンキャンパスで体験してください。

次回の開催日は、2021年8月7日(土)となります。

学生スタッフは、1年生へバトンタッチの時期となります。

2年生は1年生へ、役割について伝達や指導もお願いしますnotes

そして、いつも快く引き受けてくれている学生スタッフには感謝です。

                            cloverTakayamaclover

2021年6月18日 (金)

☆写真撮影☆

先日、学報の写真撮影が行われましたcameracamera

0618dsc_0016

カメラマンによる撮影風景をeyeeye

0618dsc_0018_4

0618dsc_0027

そして、待機時間には少し緊張している様子ですがニッコリnote

0616dsc_0023_2

学報の作成にあたり、みなさん快く引き受けてくださりありがとうございます。

                      cloverTakayamaclover

2021年6月16日 (水)

来週から実習が始まります(1年次生)

6月21日から、1年次生さんの初めての実習が始まりますpencil

緊張感の中でも、コツコツと準備を進められる1年次生さんたちですhappy01

あと数日で準備を万全にして、実習初日を迎えましょう!

Dsc_8052

専門学校棟入口そばにある植木camera

黄緑色の葉をつけぐんぐん成長していますbud

1年次生さんも負けじとファイトです!