« 校長日記 5月13日 | メイン | いきいきと! »

2022年5月16日 (月)

🐌🐌👂蝸牛(かぎゅう)発見👂🐌🐌

雨の日にお見かけしましたのは・・・☔

ジメジメした場所が好きで、梅雨の時期にかけて現れる・・・snailsnail

20220426_190027

大きなカタツムリ(蝸牛)が足元にいました👀👀 

(踏まなくてよかったです💦)

ゆっくりゆっくりと動くカタツムリに・・・カワイイなと思う瞬間でしたheart04

少し調べてみると、日本に生息するカタツムリは約800種類ほどとのこと。

地域によって色や形も違う、熱帯地域ではカラフルな殻をもつカタツムリも・・・いつか見れるかなdashdash

紫陽花の葉にいるカタツムリを良くイメージするかと思います🍃🍃

しっかりと自分の身を守っている行動のようですsign03

季節を感じながら、

「蝸牛」という言葉を聞いて学生のみなさんは思い出していただけたでしょうかsign02

そうですflairflair

私たちの身体「耳」の一部に「蝸牛」という部位があります。

このカタツムリの殻に似た形をしていることが名前の由来となりますpencilpencil

多くの情報を理解し覚えることに一生懸命になっているみなさん、大変さや苦手と感じる方も多くいると思います。

似たものや関連するものをまとめて楽しみながら覚えていきましょう。

                                 cloverTakayamaclover