« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

頼りになります(*^。^*)

卒業生が尋ねてくれましたhappy01

手には・・・shine

S__14680066

忙しい中でも同窓会の役員も引き受けてくれる頼もしい彼ですhappy01

現場でも、新人のプリセプターとして頑張っているそうです(GD)

2018年7月30日 (月)

春セメ授業終了

早いもので

春セメスターの授業が

終了しましたhappy01

 

 

あとは

定期試験impact

 

 

あっ、

実習もありましたhappy01sweat01

 

 

全15回の授業を終えた

2年生の皆さんeye

 

Img_2458  

 

みなさん、

いい表情ですねhappy01

  

Img_2457  

 

定期試験も頑張ってくださいねhappy01

(かず)

2018年7月29日 (日)

市民公開講座(地域共生社会の実現に向けて)

 7/21(土)の午後、なゆた浜北にて市民公開講座を

開催しました。

 テーマは「地域共生社会の実現に向けて」

Img_4317

 厚生労働省の玉置専門官による記念講演と浜北の実践

者の皆様による「丸ごと」事例をご紹介頂きました。

Img_4316

 今回の公開講座では、会場受付や会場案内等々、公

開講座の運営にかかわる様々な役割を本学卒業生の皆さ

んと静岡県社会福祉士会西部地区の皆様が担って下さい

ました。

Img_4312

 お陰様で、公開講座全体の運営はばっちりでした! 

 記念講演、シンポジウムも非常に有意義で学ぶところ

の多い内容でしたので、参加者の皆さんも満足して頂け

たようで、本当に良かったです!

KOT

2018年7月28日 (土)

教員も教育方法を勉強しています(*^。^*)

大学では自分以外の教員の授業参観をして教育方法を学び合う

「ピアレビュー」という機会がありますbook

私は、今回、英語ⅡAのドナルドパターソン先生の講義にも参加してまいりましたhappy01

S__14426119

写真がぶれぶれですね・・・

ブログ掲載の許可はパターソン先生に頂いておりますhappy01

S__14426120

学生さんの間を縦横無尽に動くナイスガイの先生ですshine

S__14426124

S__14426121

S__14426123

学生さん達が、「フランス」について英語でプレゼンテーションしていましたkaraoke

S__14426122

学生さんへのアドバイスをメモする先生book

その後のコメントも素敵でしたflair

教員としては、学生さんが主体的になるための

沢山のエッセンスを教えて頂きましたhappy01

S__14426118

当日配布された資料ですhappy01

英語が決して得意ではないですが、学生の気持ちになって勉強できました(GD)

2018年7月27日 (金)

(福)ひかりの園の職員研修

 先日、社会福祉法人ひかりの園さんからのご依頼を受け、

職員さん向けの研修を行わせて頂きました。テーマは「不適

切ケアを再考する」。

Img_4299

 「不適切ケア」をテーマとして卒業研究を進めているゼミ

生お二人も研修への参加許可を得て

Img_4301

 アシスタント的な役割も含めて、一緒に参加してもらいま

した。

 今回用いた研修プログラムは、私が発案したものですが、

主にこのブログでも何度か紹介させて頂いている「えんしゅ

う介護福祉サービス研究会」の松島さん(世話人)と開発し、

実際に当該研究会でも活用した研修会を開催し、一定の評

を頂けたプログラムでした。

 今回の研修でも、効果に関する評価(研修終了後アンケー

ト)に関しては、大変良い評価を頂戴しましたし、終了後に

同法人の研修担当委員会担当者の方から、委員会担当職

けに再度当該プログラムを用いた研修を行って欲し

いとのご依頼がありました。   KOT

2018年7月26日 (木)

☆学科を越えて☆

1年次生さんのゆうかさん&まさきさんが

介護実習の連絡で訪ねてくれましたlovely

14 ゼミの4年次生さんと合流~heart02heart02

み~んな可愛いですぅ~rougenotesheart04 

そして・・・4年次生さんは、どの学生さんも優しいですよheart04

下級生のみなさんcloverいっぱい質問してお話しましょうflair

(EB)←鏡の中で参加しちょりましたeye

2018年7月25日 (水)

1年のハル2!!

ニーハオ!!

1年それぞれのHALです!!

なぜ、電極シールを持っている??down

Img_4945

ウギョッ!ウギョギョッ!down

Img_4956

持ち上げられて飛び出しそうなんだけどーdownImg_4949

みんなエラーなく、

HALにフィットしていました!!    (DY)

2018年7月24日 (火)

先輩ちゃま、ありがとうございます(*^。^*)

スーパービジョンのイメージがない1年生のために

4年生さんが協力をしてくれて模擬スーパービジョンを行いましたhappy01

S__14426136

S__14426135

模擬スーパービジョンより、記念撮影が何故か盛り上がりました(GD)

「1年生、可愛い~」by4年生

2018年7月23日 (月)

ゲスト講師

先日、

自立支援介護論の授業に

東京からゲスト講師が

来てくださいましたhappy01

 

 

私の研究仲間であり、

大親友でもある

根岸さんですflair

 

Img_2451

 

 

最新の介護福祉実践から

組織マネジメントまで

ユーモアを交えながら

素晴らしい講義を

してくださいましたhappy01 

 

Img_2450

  

学生さんも

大いにインスパイアされた様子でしたflair

 

 

素晴らしい仲間に

改めて感謝ですhappy01

(かず)

2018年7月22日 (日)

ロボット・プログラミング学習!!

こんちは!!

介護福祉学科1年の「コミュニケーション技術Ⅰ」授業にて、

「人間とロボットについて考えてみよう」をテーマに実施しました!!

Photo_4

「聖隷クリストファー大学はPepper社会貢献プログラムに参加しています」

スライド利用した講義を、「ロボピッチPRO」アプリ

というものを使用して、Pepperが分かりやすく

話してくれますdownPhoto_5

(「ロボピッチPRO」アプリを使用しました)

そして、Pepperを利用した「プログラミング学習」です。

「Robo Blocks」というプログラムを使い、

Pepperを動かしてみました。

未だプログラミングの初段階ですが、みんな興味をもって

学べたようです!!downPhoto_6 (「Robo Blocks」アプリを使用しました)

介護福祉専門職を目指す視点から、

今後も、ロボット・プログラミングを学んでいきます!!

よろしくです!!

                      (DY)