3年生のソーシャルワーク演習の授業は、春セメに「Ⅳ」、
秋セメに「Ⅴ」が開講されます。
※現在はSW演習Ⅳが開講されています。
SW演習Ⅳでは、知的な障害のあるAさんの事例(架空)
を元に、少人数のグループでAさんのアセスメントを行い、
支援計画を立案し、ロールプレイ方式で、教員扮するAさ
ん自分たちが立案した支援計画を説明します。

ロールプレイ方式ですので、自分自身のAさんへの計画
説明の場面を他の履修生に見られ、緊張する場面となりま
すが、皆さん、Aさんの反応に寄り添いながら、丁寧に面
談を行っていました。 KOT