« 介護福祉学科公開講座のご案内~! | メイン | 本の紹介~!アフォーダンス入門 »

2014年5月14日 (水)

ゲストスピーカーをお招きして(認知症の理解Ⅰ)

認知症の理解Ⅰの授業で

社会福祉法人萬松会 萬松の里 生活相談員の鈴木さまをお招きして

「認知症を患う方を支援していくために大切なこと」と題して講義をして頂きましたhappy01

Dscn0128 (写真使用の許可を得ています)

最初は認知症を患う方の心理に関するクイズでしたpencil

中盤では認知症に対してのイメージについて

「不安」・「恐怖」「焦燥」「心配」「使命」「絶望」なnegativeな印象を持ちがちですが

「愉快」「幸福」「共感」「癒し」などpositiveなさまざまなエピソードをご紹介頂き、

実践現場に見られる『情動』を感じられ、学生さん達にも笑顔がこぼれましたshine

Dscn0137

 終盤での質疑応答では

【心のバランスを整える】という支援のポイントについて質問をした学生さんに対して

Dscn0131

優しい笑顔で、また熱っぽく、丁寧にお答えをして頂けましたshine

Dscn0135 

最後のメッセージは

「この仕事を通して自分自身の自己実現も図っていきたい」

と心に響くものを頂きました。鈴木さまありがとうございました。(GD)