« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月15日 (土)

3月25日のオープンキャンパスに是非お越しください!

3月25日に「春のオープンキャンパス」を開催します。

介護福祉学科では、ウェルカムイベントとして、車いすの展示、体験コーナーを開設します。

また、先日テレビ放映された、聖隷福祉事業団で働く、本学卒業の介護福祉士、社会福祉士さんたちの様子が分かる映像も学生ホールにて視聴できるようにしてあります。

本ブログをご覧になっている高校生のみなさん! 是非オープンキャンパスにお越しください!

オープンキャンパスには、介護福祉学科の在学生も参加し、ご来場の皆様からの学生生活等に関するご質問等にお応えします。

2014年3月14日 (金)

えんしゅう介護福祉サービス研究会報告

 介護福祉学科教員の落合です。3/8(土)に私が事務局を務めております「えんしゅう介護福祉サービス研究会」の2014年度最終回(7周年)を開催しました。会場は、袋井市の可睡斎奥にある特別養護老人ホーム萬松の里さんの地域交流室をお借りし、本学介護福祉学科3年生5名を含む50名の介護福祉関係機関の方々にご参加頂くことができました。

1932200_565630503532917_1006154274_

 今回は、会場を4エリアに分け、萬松の里さん、西之島の郷さん、豊田ゆうあいの里さん、第二長上苑さんの「自慢のケア」について、時間をかけて説明して頂き、質疑にもおこたえ頂きました。

3725_565646523531315_864681868_n

 4つの特養の自慢のケアは、全て利用者の人権を尊重し、個別性の高い対応がなされていることを実感できる内容ばかりで、発表する施設の皆さん方が介護実践に関して熱く語って下さる姿が印象的でした。

1972292_565631450199489_1811900165_

 普段は、仕事が終わった後の時間18:30頃から開催していますが、今回は10:00からの開催で、昼食会や施設見学もあり、ゆったりとした時間の中で、発表者も参加者も共に学び合うことができました。参加された皆さん方からも「今回の形式はとても良かったですね」、「本当に多くのことを学べて良かった」と言っていただくことができました。

1981846_565631570199477_1970450801_

 本勉強会に足しげく参加して下さっている、静岡県庁の方からも励ましの言葉を頂きました。

 勉強会に関する情報は、下記メールアドレスにお問い合わせください。

  08d002@g.seirei.ac.jp (事務局:落合)

卒業おめでとうございます!

3月10日卒業式、卒業パーティーが行われ、
介護福祉学科の卒業生から教員へ素敵なプレゼントをいただきました。
みなさま卒業おめでとうございます。

いつでも大学に遊びにきてください。
そしていつかまた、学びに来てください。
みなさまのご活躍、お祈り申し上げます。

P1020779

施設見学 報告その1

介護福祉学科教員の野田です。

2月24日に三島市にある特別養護老人ホームいづテラスの施設見学に行ってきました。

法人理念・建物・ケアへの姿勢など、素晴らしいものでした。

中でも関心を引いたのがIpadを用いた記録方法です。

紙媒体は使用していないそうです。

Ipad 食事・排泄・入浴・その他、利用者の状況を簡単に入力できるようになっており

(写真はわざとぼやかしております)

2_3 そのデータを用いて、個人記録・連絡帳やお便りなどに利用しているようです。

許可を頂いて職員の方にお仕事の様子を撮影させて頂きました。

P1050216 新しいケアの形に感動もしましたが

何よりも、そこで働く職員さんの嬉々としたご様子が印象的でした。

続きを読む »

2014年3月10日 (月)

3年次生さん、頑張っていま~す(*^。^*)

3年次生さんはただ今、悩めるお年頃sign02sign02

就職・卒業研究準備・国試対策・SW実習準備・・・

何かと忙しい中、春休みに一番大学に来ている学年とも言えますhappy01

P1050153 色々、話し合い・・・shine

P1050154 お互いの思いを分かち合い・・・shine

いつの間に、こんなに大人になったのだろうと感慨深いものですhappy01weep

でも「写真撮るよ~」と声をかけると、いつもの可愛い彼女達に戻り・・・heart04

P1050155 こんな元気な姿を見せてくれますhappy01(GD)

続きを読む »

2014年3月 5日 (水)

卒業生が来学してくれました。

介護福祉学科の杉山です。


3月4日(火)2015年度の募集パンフレットの写真撮りに来学し、

入試広報センターで写真撮りの後、研究室に立ち寄って下さった

卒業生を紹介します。

Aさんは本学を卒業後、日本で最初にできた介護老人福祉施設に就職し、

今年4年目になります。


「社会福祉士の受験資格を持っているが、今は、介護現場で仕事を続けたいので、

受験は考えていない。職場の先輩からの助言もあり、今年から本学の同窓会主催の

講演に参加していきたいと思っている。

死を生活の延長線上と考えているので、高齢者の方には死ぬ瞬間まで笑顔で

希望をもって暮らしていただきたい」

と話してくださいました。


成長前のお花

Img_0217_2


成長後のお花

Img_0254_3


この花のように素敵に成長されたAさんに久しぶりにお会いし、

お話しを聞くことができたこと感謝でした。


Img_0249


介護のスペシャリストとして益々、活躍してくださること願っています。


2014年3月 3日 (月)

全国ヘルパー研修会・交流会に参加

介護福祉学科 教員の野田です。

2月22日.23日 茨城県つくば市で行われたホームヘルパー研修会・交流会に参加してきました。

P1050159 正しく手作りの研修会でしたが

ホームヘルパーの方々、介護保険制度改正を前に要支援の方々を

どう支援していくかを議論している様子は白熱しており、

思わず写真撮影が出来ないほどでした。

私は第2分科会の助言者を担当しましたが、その中では

現任のホームヘルパーの方々がお話しされるお言葉に

胸がジーンとなる場面が何度もありました。

中でも

「粘り強く生活意欲に関わり、生活再建のために働きかける」

「利用者の日常生活を具体的に支えている」

「悔いなく生き抜くことの支援」

など、介護現場を離れて数年経過している私が忘れかけていた至極の言霊に触れ、

強行軍で参加した甲斐があったと思える弾丸ライナーでした。

続きを読む »