生活支援技術基礎Ⅰでは基本となる技術の修得を目指しています

まずは服装を整えるところからスタートです

勿論、『やさしい手』として利用者に関わる為にも爪切りなどのハンドケアも基本です

写真撮影したのは休憩時間中でしたが、
熱心な中村京子先生と佐野先生の元で
自己練習をしている1年生さんの様子です

利用者の〝できること〟に着目しながら、援助の意味をしっかりと伝えながら行っています

利用者に負担をかけず、また援助者として腰痛などにも配慮しながら・・・
1年次生さんにとっては、実習前に覚えることが山積みです

大変そう・・・
いえいえ大変な時には協力しあって、とても元気に過ごしています(NOD)
