学習支援アドバイザーが基礎的な学習方法、学修上困っている問題の解決に向けての支援をします。
1.学習支援室とは?
場所、開室時間、アドバイザー
2.学習支援を受ける方法
予約方法・相談・予約の方法
どのような支援があるか?
3.支援の内容
4.実際に行った支援(具体的事例)
5.独習用資料・動画
(1)大学での勉強:動画
(2)大学での勉強:PowerPoint
(3)日本語文法復習
▷お問合せ
▷その他お役立ちリンク
2021年2月5日 更新
▷ ホームページの構成等を一部変更しました(2021.2.5)
▷ 参考文献を公開しました(2021.1.29)
▷「日本語文法の基礎」更新しました(2020.12.24)
▷「日本語文法の基礎」更新しました(2020.11.30)
▷「日本語文法の基礎」公開しました(2020.11.26)
▷ プレゼン資料の作成方法_動画を公開しました(2020.11.9)
▷ 秋セメから基礎学習講座が始まりました(2020.9.25)
▷ レポートの書き方 その②_動画を公開しました(2020.7.22)
▷ レポートの書き方 その①_動画を公開しました(2020.7.21)
▷ テキスト(文書・教科書など)の読み方 その①動画を公開しました。(2020.7.9)
▷「ノートの取り方」動画を公開しました。(2020.7.6)
▶実際に利用した学生への支援事例を掲載しました。