2018年5月 1日 (火)

次々と・・・

本日から5月…新年度に入りあっという間の1ヶ月でしたねsweat01

 

先日、2年次生の介護実習Ⅱ報告会にも参加してくださった1期卒業生のIさん。

Dsc_2257

仕事のお話を伺っていると、次々と先生方が通りがかり…

Dsc_2260

校長先生ともshineDsc_2261

教員全員と写真!!

Dsc_2262

Iさんも、先生方もみんなうれしそうhappy01

そして、授業を終えた卒業生(大学編入学生)も通りがかり…

Dsc_2263

happy01scissors
 

元気に頑張っている様子で何よりです!

またいつでも遊びに来てくださいね!  (SA)

 

2018年4月30日 (月)

新入生セミナー パート2

先日、活気溢れた新入生セミナーが開催されましたshine

その時の写真をUpしていきます!

学生の様子!

Img_1933

Img_1940

Img_1939

Img_1949_2

教員も必死です!

Img_1942

Img_1943

 最後に、集合写真!

Img_1946

私も写ろうとしましたが、目だけになってしまいました・・・・・・

Img_1948

(YU)

2018年4月27日 (金)

卒業生の撮影

先日、卒業生が専門学校から依頼を受けて来校してくれました!

Img_2044

あまりの嬉しさに男同士で手を組んでしまいましたheart04

依頼とは何やら、取材のようですshine

Img_2046

乞うご期待です!

(YU)

2018年4月26日 (木)

実習報告会の様子です

本日は、2018/4/19に行われました実習報告会の様子をご紹介します。

当日は、横尾惠美子校長による開会のことばから始まります。

201804193_5

そして、先週お伝えした準備段階からクラスをまとめていた実行委員長の言葉ですeye

201804191_2

いよいよ開始となります!!

学生ひとりひとりが、多くのみなさまの前で発表をします。

Cimg4207_3

報告会には、お忙しい中実習でお世話になりました実習指導者のみなさまにも参加していただき、貴重なご意見を伺うことができました。

専門学校1年次生は、これから初めての実習へ向けてすこしイメージができたでしょうか。

そして、2年次生は準備段階から今日の発表までお疲れ様でした。最後には、2年次生が力を出し切ったあとの笑顔での写真をgood

201804192_2

今後、1年次生・2年次生ともに介護実習が予定されています。

実習に向けての準備、受け持ちのかたとの関わり、さまざまな場面で困難があるかもしれません。

いつでも応援しています。学生ひとりひとりが今以上に力をつけ素敵な介護福祉士に向けて日々頑張ってほしいと思います。           cloverTakayamaclover

2018年4月25日 (水)

頑張る卒業生~!

専門学校を1期生として卒業されたTさんからお写真をいただきましたhappy01

教員からの無理なお願いにも対応してくださる心優しい男子ですscissors

Photo

慣れない土地での生活、そしてお仕事・・・

苦労も沢山あるかと思いますが、この専門学校で学んだことを忘れずに頑張ってほしいと思います!

Tさん、ガンバレーshine

(YU)

2018年4月24日 (火)

さりげなく・・・

ある日、廊下で先輩と話をしている1年次生さんを発見!

Mさんの背中に目を向けると…

 

Dsc_2177

入り口が縦になっためずらしいリュック

 

Dsc_2173

Mさん曰く「科目の多い日向けではないかな…」との事。

なるほど、確かにたくさんは入らなさそう…

 

学生さんたちは普段からさりげないおしゃれをしています。

まためずらしいおしゃれなものを発見したらご紹介したいと思います!  (SA)

2018年4月23日 (月)

元気な1年次生!

授業が終わると、よく駐輪場で話をしている学生の姿を見かけますhappy01

カメラを向けると笑顔でcamera

Img_1920

楽しい学生生活を過ごしてくださいね!

(YU)

2018年4月20日 (金)

ご案内!

4/21(土)に専門学校のオープンキャンパスが開催されますhappy01

プログラムは以下の通りです!

・学生による学校説明

・入試・奨学金の説明

・体験授業

・懇談

当日、皆様のお越しをお待ちしておりますshine

(YU)

2018年4月19日 (木)

本番です!!

本日は、2年次生の実習報告会です。

専門学校1年次生、大学の学生、お世話になった実習先の指導者様などが参加してくださいます。

2年次生は、昨日も遅くまで準備をしていましたnight

20180418_191549997

役割を分担を行い、

責任をもって成功させようと努力しています。

20180418_193720732_9

学生が帰った後の会場です。

成功に向け一生懸命な学生の姿、嬉しく感じる瞬間でもありました。

20180418_195226171_4

本日行われます報告会、力を発揮できますように願っています。

また、報告会の様子をお知らせさせていただきます。    

             cloverTakayamaclover

2018年4月18日 (水)

介護総合演習Ⅰのスタート!

1年次生は授業が始まり、3週目を迎えましたhappy01

少しずつ学校にも慣れ、友人もできクラスも賑やかのようです!

先週より、介護総合演習Ⅰがスタートしました!

Img_1969

この科目は介護実習Ⅰと連動し、介護実習に向けた準備を行っていく科目でもありますshine

初めての実習ですので、不安も大きいかと思いますがしっかり準備し実習を迎えましょう!

(YU)