留学

留学情報
 
 世界的に国際化が進展するなかで、海外で経験をしてみたい、あるいは海外の大学等で語学や、専門分野の勉強をしてみたいと考えている皆さんも多くいるのではないでしょうか。今現在、本学では、中国・アメリカでの短期海外研修を除いては、単位が認められる大学主催の留学プログラムはありませんが、一般企業主催のものから外国政府主催のものまで皆さん個人で参加できるプログラムはたくさんあります。
 下記の情報を参考に、いろいろと調べてみてください。国際交流センターでは情報提供をしていますが、あくまでも皆さん自身が判断し、進めていくものです。

ワーキングホリデー

海外ボランティア

外国政府から奨学金をもらって大学等に留学する

その他留学情報提供機関
ワーキングホリデー
 ワーキングホリデー制度とは、日本とワーキングホリデー協定を結んだ相手国間の若者の異文化理解を促進する目的で発足した制度です。それぞれの国に、休暇と一定の制約のもとに就労することを目的に、最長入国から12ヶ月滞在することができます。1980年12月1日にオーストラリアとの協定を皮切りに、現在、ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、イギリスの間で協定が結ばれています。
 ワーキングホリデーに関する情報や手配業者については、インターネットで検索すると数多く見つけることができます。業者任せにする方法もありますが、自分で調べて海外に行くという気合と行動力がないと、現地に行ってから苦労することが多いようです。

【国別情報】

国名 対象年齢 資金 ビザ制限 就学制限 就労制限
オーストラリア 18~30歳 残高約50万円 制限あり 3ヶ月以内 同一雇用者での3ヶ月以上の就労は不可
ニュージーランド 18~30歳 NZ$4,200以上 制限無し 3ヶ月以内 3ヶ月以内
カナダ 18~30歳 約50万円 5,000人 6ヶ月以内 制限無し
韓国 18~30歳 約25万円以上 制限無し 3ヶ月以内 3ヶ月以内
フランス 18~30歳 2,500ユーロ以上 500人 制限無し 制限無し
ドイツ 18~30歳 2,000ユーロ以上 制限無し 制限無し 合計90日まで
イギリス 18~25歳(政府当局が認める場合に限って30歳まで) 帰国時の航空券が買える資金と、福祉に頼らず生活できるだけの資金 400人 パートタイムあるいはフルタイムで短期間 フルタイムの場合は滞在の50%以下、パートタイム(25時間未満)であれば50%以上を経過しても可

* 国によってビザ申請方法・発給期間・募集開始日・定員などが異なったり、ビザに関する条件や法律が変更することがありますので、最新の情報や詳しい情報を知りたい方は、それぞれの大使館やワーキングホリデーに関する資料を取り扱っている機関にお問合せください。

【ワーキングホリデーに関する情報が載っているサイト】
・社団法人 日本ワーキングホリデー協会   http://www.jawhm.or.jp
・ワーキングホリデー同窓会   http://www.whma.jp

【各国大使館のホームページ】
オーストラリア
ニュージーランド
カナダ
韓国
フランス
ドイツ
イギリス

海外ボランティア(準備中)
【独立行政法人 国際協力機構(JICA)】
 青年海外協力隊およびその他国際ボランティアに興味がある方は、独立行政法人 国際協力機構のホームページで情報が手に入ります。
外国政府奨学金情報
 外国の政府等が日本人を対象に募集している奨学金です。詳細は日本学生支援機構のサイトで確認できます。
留学情報提供機関
海外の語学学校・大学・大学院等に留学を考えている方は、以下の情報を参考にしてみてください。

独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)
海外への留学に関する情報、奨学金情報等が載っています。

非営利法人 国際教育交換協議会(CIEE)
海外体験プログラム(語学研修・海外ボランティア)のみならず、米国企業でのインターンシップ、TOEFLの情報が載っています。

財団法人 名古屋国際センター(NIC)
静岡に近い都市名古屋で開催される留学フェア等の情報が載っています。