オリエンテーション・ガイダンスのオンライン参加について
オリエンテーション・ガイダンスをオンラインで実施させていただくにあたり、コミュニケーションツールとして、「WebClass」というシステムと「ZOOM」というアプリケーションを使用します。4/25(木)までに、各自視聴環境を整えていただきますようお願いたします。
オリエンテーションの資料を事前にお送りする際に、原則ご自宅のご住所宛に送付いたします。ご自宅の住所以外の郵送先をご希望の場合につきましては、学生サービスセンターのメールアドレスに明日4/22(水)10時までにその旨ご返信ください。 service@seire.ac.jp
▶ 1.事前準備(ZOOM Cloud Meetings のダウンロード)
▶ 2.接続テスト
_
_
_
アプリは下記のものを使用しますので、できる方は事前準備として使用する端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)にインストールをしてください。
(1)「ミーティング用ZoomクライアントDL」ボタンをクリ |
お問い合わせは、メールでお送りいただきますようご協力お願いいたします。
学生サービスセンター
service@seirei.ac.jp
________________________
4/25(土)「新入生オリエンテーション」が実施される前に、Zoomへのテスト参加をお試しください。
※接続テストは、下記期間であればいつでも確認できますので、ご都合の良い時間でお試しください。
4/21(火)9:00~4/23(木)17:00
※ただし上記期間の8~9時は設定作業のためテストできません。
①WebClassにログインし、「大学院生オリエンテーション・ガイダンス」コースにログインします。
※▷WebClassログイン方法 |
②コースに掲載のマニュアルをお読みください。
③「4/21-23テスト参加用ミーティングID」を開き、「ミーティングID」をクリックします。そこに、ZOOMログインのためのIDとパスワードが記載されています。
_______________________
当日開始前に確認すること
①オリエンテーションプログラムを確認する。 ・ログイン時間 8:50~9:10までにログインしてください。 |
②WebClassで教室の入り口を確認する。(当日「大学院生オリエンテーション・ガイダンス」コースに 「●●●●教室ZoomミーティングID」という一覧が掲載されます) |
当日の朝、ログインできないなどの不具合がある場合は、下記までお問い合わせください。
053-439-3263(8:50以降)
________________________
(予定)4/25(土)のオリエンテエーション・ガイダンスのログインは、4/25(土)当日にWebClass上にコースが表示されます。
オリエンテーション・ガイダンス参加時の注意事項 |
オンラインでのオリエンテーション・ガイダンスや授業は通常の場合と同じように、1箇所に着座して参加することが前提です。 自宅などインターネット環境のある(Wi-Fi接続できる)場所にいていただき、オンラインでも集中できる静音な環境を準備して参加してください。(時限ごとに休憩時間があります) 指導教授とのオンライン面談の詳細は、担当教員より連絡させていただきます。 |
_
ログインの手順
①PCまたはスマホでZoomを立ち上げる。 |
②WebClassから教室の入り口のページを確認しておく。 |
③4/25(土) 8:50~9:10までにログインする。 |
_
▶▶4/25(土)オリエンテーション会場はこちら(WebClassに教室入り口が掲載されます)※4/25当日の8:30に公開 |