落とし物について
◆拾得物
学内で遺失物を拾得された方は、学生サービスセンター(1号館1階スチューデントプラザ内)にお届けください。
◆遺失物
学生サービスセンターに届けられた拾得物は持ち主が判明した場合は、メールで連絡します。連絡を受けたらすぐに学生サービスセンターに受け取りに来てください。(受け取りには学生証の提示が必要です)
拾得物について学籍番号が記載されているなど持ち主が判明するものはメールで連絡します。特に教科書など授業に欠かせないものには学籍番号を記しましょう。
- 個人が拾って届けてくれた場合
おおむね拾得後すぐに学生サービスセンターへ届けられます。 - 朝の清掃で拾得された場合
当日のお昼頃までに学生サービスセンターへ届けられます。 - 図書館で拾得された場合
拾得当日は図書館で保管された後、翌日学生サービスセンターへ届けられます。 - 学生サービスセンターに届けられていない場合
遺失物届をしてください。該当するものが学生サービスセンターに届けられた場合、メールで連絡します。
貴重品を失くしたら 財布、免許証などの身分証明書や保険証、キャッシュカードは他人に悪用される場合があります。失くしたことに気がついたら速やかに警察に届け出ましょう。銀行のカードやキャッシュカードは、発行元の銀行やキャッシュカード会社に連絡し利用の停止手続きをしてください。学生証を失くした場合は学生サービスセンターに届け出てください。 |
保管について
拾得物 |
学生サービスセンター 保管期間 |
保管期間後 | 備考 |
貴金属・金券類 |
届けられた日から翌月末まで |
細江警察署へ |
|
その他 |
原則 届けられた日から3ヶ月 |
廃棄処分 |
スチューデントプラザ内拾得物展示ケースに展示しています。受け取りの際は学生証を提示してください。 |